User Manual

DSP-RX(-EX)取扱説明書
6
注記(ご使用上の注意)
製品の取り扱い /
お手入れに関する注意
本製品をインターネットに接続する場合は、セキュリ
ティーを保つため必ずルーターなどを経由し接続する。
経由するルーターなどには適切なパスワードを設定する。
電気通信事業者(移動通信会社、固定通信会社、インター
ネットプロバイダーなど)の通信回線(公衆回線LANを含
む)には直接接続しない。
テレビやラジオなど、他の電気製品の近くで使用しない。
本製品、または他の電気製品に雑音が生じる原因になります。
極端に温度の高いところや低いところ、ほこりや振動の
多いところで使用しない。
本製品のパネルが変形したり、内部の部品が故障したり、動
作が不安定になったりする原因になります。
温度変化が激しい場所に設置しない。
製品内部や表面に結露が発生し、故障する原因になります。
結露が発生しているおそれがあるときは、しばらく放置
してから電源を入れる。
結露した状態で電源が入ると、故障の原因になります。
本製品上にビニール製品やプラスチック製品、ゴム製品
などを置かない。
パネルの変色/変質の原因になります。
お手入れのときは、ベンジン、シンナー、洗剤、化学ぞ
うきんなどで製品の表面を拭かない。
変色/変質する原因になります。
バランス出力をアンバランス機器に接続する場合は、各
機器間のグラウンド電位を合わせる。
グラウンド電位が合っていないと、故障の原因になります。
アンバランス(不平衡)機器接続ケーブルの配線はピン3:
コールドとピン1:グラウンドを接続してお使いください。
DEK-DSP-RX
本製品を持つときは、前もって衣類や身体の静電気を除
去する。
静電気は故障の原因になります。あらかじめ塗装面以外の金
属部分やアースされている機器のアース線などに触れるなど
してください。
基板上の金属部分が露出している部分に触らない。
接触不良などの原因になります。
本製品を落としたり、衝撃を与えない。
破損や故障の原因になります
データの保存に関する注意
ディスプレイに「LowBattery」または「NoBattery」
が表示されたら、電源を切らずに、すぐにデータをコン
ピューターなどの外部機器に保存する。
保存せずに電源を切ると、データの損失の原因となります。
お知らせ
製品の機能 / データに関するお知らせ
電源スイッチを切った状態(電源ランプが消えている)でも
微電流が流れています。この状態での消費電力は、最小限
の値で設計されています。本製品を長時間使用しないとき
は、必ず電源プラグをコンセントから抜いてください。
XLRタイプコネクターのピン配列は、以下のとおりです
(IEC60268規格に基づいています)。
1:グラウンド(GND)、2:ホット(+)、3:コールド(−)
取扱説明書の記載内容に関するお知
らせ
この取扱説明書に掲載されているイラストや画面は、すべ
て説明のためのものです。
MIDIは社団法人音楽電子事業協会(AMEI)の登録商標です。
SDHCロゴ、およびSDロゴはSD-3C、LLCの商標です。
その他、本書に記載されている会社名および商品名等は、
各社の登録商標または商標です。
ソフトウェアは改良のため予告なしにバージョンアップす
ることがあります。
廃棄に関するお知らせ
本製品は、リサイクル可能な部品を含んでいます。廃棄さ
れる際には、廃棄する地方自治体にお問い合わせくださ
い。
データが破損したり失われた場合の補償や、不適切
な使用や改造により故障した場合の補償はいたし
かねますので、ご了承ください。
高調波電流規格JISC61000-3-2適合品
機種名
製造番号
(top_ja_02)
機種名(品番)、製造番号(シリアルナンバー)、電源条件などの情報
は、製品のトップカバーにある銘板または銘板付近に表示されてい
ます。製品を紛失した場合などでもご自身のものを特定していただ
けるよう、機種名と製造番号については以下の欄にご記入のうえ、
大切に保管していただくことをお勧めします。