Owner's Manual

ヤマハ電子ドラムラックシステム
RS60A
    組立説明書
このたびはヤマハ電子ドラムラックシステム RS60A をお買い上げいただきまして、まことにありがとうございます。
お使いになる前に、この組立説明書をよくお読みになり、安全に正しくお使いくださいますようお願い申し上げます。
■ RS60A 梱包内容
■ RS60A +パッド類:セットアップ例
※ ラックを組み立てる前に、すべての部品がそろっ
ていることを確認してください。
● パッド、ドラムトリガーモジュール類(別売品)
qDTXPRESS
ドラムトリガーモジュール
wTP60
ドラムパッド
ePCY60
シンバルパッド
rKP60
キックパッド
tHH60
ハイハットコントロールペダル
yフットペダル
FP-700 など
* 仕様および外観は改良のため予告なく変更する場合があります。
安全へのこころがけ
ご使用の前に、この『安全へのこころがけ』
よくお読みのうえ正しくお使いください。
特にお子様には、最初にご家族の方、
または指導者から取扱い方法の指導をお願いいたします。
人身傷害の危険を防止するには
∼以下の指示を必ず守ってください∼
注意(危険・警告を含む)を促す
内容があることを告げるものです。
禁止の行為を告げるものです。
行為を強制したり指示する
内容を告げるものです。
ヤマハ株式会社 EM 営業統括部
各地区お問い合わせ先
北海道営業所
064-8543 札幌市中央区南 10 条西 1 丁目 1-50
TEL 011 (512) 6113
仙台営業所
980-0804 仙台市青葉区大町 2-2-10
TEL 022 (222) 6147
東京・営業推進課
108-8568 東京都港区高輪 2-17-11
TEL 03 (5488) 5476
名古屋営業所
460-8588 名古屋市中区錦 1-18-28
TEL 052 (201) 5199
大阪営業所
542-0081 大阪市中央区南船場 3-12-9
TEL 06 (6252) 5231
九州営業所
812-8508 福岡市博多区博多駅前 2-11-4
TEL 092 (472) 2130
ホームページ http://www.yamaha.co.jp/
設置場所は床面が平らで丈夫な所にしてくださ
い。床が傾いていたり、段差がありますと不安定
となり、転倒する恐れがあります。
固定用ネジはしっかり締め付けてください。
転倒、落下等によりけがの原因となります。
高さや角度の調整をおこなう際、急にネジを緩め
ないでください。パッドが落下したり、ラック、
パイプが滑り落ちて手や指を挟む等けがの原因と
なります。
ラックに腰かけたり踏み台にしないでください。
倒したり壊れたりして、けがの原因となります。
小さなお子様が触ったり、近づく場合は注意して
ください。多くのパイプやアームが並びますの
で、動きによっては体をぶつけたりして、けがを
する恐れがあります。
パッドやモジュールのセッティングの際は、ケー
ブルの引きまわしに注意してください。
足を引っかけて転倒する恐れがあります。
この表示を無視して誤った取扱いをす
ると、人が死亡又は重傷を負う危険の
恐れがある内容を示しています。
警告
フットスイッチやフットペダルの下に、手や足を入
れないでください。
挟まれてけがの原因となります。
クランプを調節する際、指に注意してください。
指が挟まれてけがをする恐れがあります。
パイプの端面や内面及びネジの先端にご注意くださ
い。尖った部分等で指にけがをする恐れがあります。
電子ドラムラックには、アコースティックドラムを
取り付けないでください。クランプの破損や、ドラ
ムの落下などで、けがをする恐れがあります。
この表示を無視して誤った取扱いをすると、
人が傷害を負ったり、財産が損害を受ける危
険の恐れがある内容を示しています。
注意
左サイド集成(x1)
センターパイプ集成(x1)
右サイド集成(x1)
モジュールホルダー(x1)
  * 止めネジ 4 本付属
モジュールホルダークランプ(x1
六角ロッドシリンダ(x6)
ドラムパッドクランプ(x3)
シンバルホルダー(x2)
ケーブルバンド(x10)
チューニングキー(x1)
組立説明書(本紙)
センターバー(x1)
e
e
w
q
w
t
y
w
w
r

Summary of content (4 pages)