User Manual

4 RS500/RS700取扱説明書
1. ラックを箱から出し、音源モジュール取付クランプが向かって右側になるように立てます。【図1】
2. ラックを立てた状態で、向かって右側のボルトqをゆるめ、右脚を左側から奥の方へ回転させて、手前
の方に持ってきます。【上から見た図1】
•ボq は、左脚の後ろにある支柱 ( ) に付いているクランプの裏側にあります。
3.
【図2】の向かって左側のボルト
w
をゆるめ、左脚を手前に開きます。
【上から見た図2】
4. 手順2、3でゆるめたボルトを締めて固定します。
セッティングのしかた RS700
【図1】
ボルト q
左脚
右脚
音源モジュール
取付クランプ
左脚
支柱 ( )
支柱 ( )
支柱 ( )
2
左脚
右脚
支柱 ( )
支柱 ( )
2
【上から見た図1】
【図2】
ボルト w
右脚
左脚
支柱 ( )
支柱 ( )
音源モジュール
取付クランプ
3
【上から見た図2】
左脚
右脚
支柱 ( )
支柱 ( )
3
注意
ラックの左右の脚を下図の角度 / 寸法よりも広
げないでください。左右の脚が広がりすぎる
と、ラックが転倒してけがの原因になります。
rs500_700_ja_1224.fm Page 4 Friday, December 24, 2010 9:15 AM