User Manual

7
演奏時の操作
消音演奏をする
ご注意
耳の保護のため音量の上げ過ぎにはご注意ください。また長時間のご使用は避けてください。
1 消音ペダルを下に踏み込んでから
左側にセットします。
ソステヌートペダル搭載モデルの場合:
消音レバーを「カチッ」と音がするまで
手前に引きます。
これでピアノの音は消えます
2 ヘッドフォンをヘッドフォン端子
(PHONES)に接続します。
同時に 2 本接続できます。
3 電源スイッチをオンにします。
緑色のパイロットランプが点灯します。
4 音量ツマミ(VOLUME)で音量を
調整します。
右に回すと音が大きく、左に回すと小さ
なります。