User Manual

25
本機の特長
準備する
再生する
設定する
付 録
接続図
下図を参考に、スピーカーを本機に接続してください。
サラウンドバックスピーカーを 1 本だけ接続する場合は、SINGLE 端子(L 側)に接続してください。
スピーカーケーブルを接続する
通常スピーカーケーブルは 2 (+と−) 1 本になっています。片方で本機とスピー
カーの−(マイナス)端子どうし、もう一方で+(プラス)子どうしを接続してくだ
さい。色で区別されている場合、黒を−(マイナス)側、もう一方を+(プラス)側と
決めておくと間違わずに接続できます。
a ケーブル先端の絶縁部(被覆)を 10mm ほどはがし、芯線をしっかりとよじる。
b スピーカー端子をゆるめる。
c 端子側面(右上または左下)のすき間にスピーカーケーブルの芯線を差し込む。
d 端子を締め付ける。
バナナプラグを使用する場合
a スピーカー端子を締め付ける。
b 端子にバナナプラグを差し込む。
サブウーファー(アンプ内蔵)を接続する
サブウーファーの接続には、モノラルピンケーブルを使います。
1
2
ZONE OUT
ZONE 2
SPEAKERS
CENTER FRONT
SURROUND BACK
SURROUND
F.PRESENCE
R LR R RLL L
ZONE 2
SINGLE
ZONE 2/BI-AMP
PRE OUT
SUBWOOFER
CENTERFRONT
SURROUND SUR. BACK
(SINGLE)
EXTRA SP1EXTRA SP2
1
67
2
3
45
9
9
ER
本機(背面)
FRONT
-
+
aa
b
d
c
+(赤)
−(黒)
FRONT
+
a
b
バナナプラグ
(
SINGLE
)
SUBWOOFER
PRE OUT
CENTER
SUR. BACKSURRUND
1
2
SURROUND BACK
L
EXTRA SP2
モノラル
ピンケーブル
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10