User Manual

Table Of Contents
114
本機の特長
準備する
再生する
設定する
付 録
シーン名変更
前面ディスプレイやテレビ画面に表示するシーンの名称を変更します。
1
カーソルキーでシーン名を選び、ENTER キーを押す。
2
カーソルキーと ENTER キーで名称を変更し、「保存」を選んで ENTER
キーを押す。
入力した内容をすべて消去するには、「クリア」を選びます。
初期値に戻すには、「リセット」を選びます。
3
SETUP キーを押す。
これで設定は完了です。
ビデオ
/HDMI
設定
映像出力に関する設定を変更します。
情報
映像信号および HDMI 信号に関する情報が表示されます。
項目
ビデオモード
映像の信号処理(解像度、アスペクト比)を有効 / 無効にします。
設定値
「ダイレクト」に設定時は、映像信号出力の遅延を低減するため、各種の映像処理回路をバイパスして
像信号が伝送されます。
「信号処理」に設定して解像度が変換されているときは、テレビにショートメッセージが表示されません。
HDMI
信号
HDMI 信号の入出力の有無
HDMI 解像度 入力信号(アナログまたは HDMI)と出力信号(HDMI)の解像度
HDMI モニター
ビデオ解像度
テレビが対応している解像度
ダイレクト
映像の信号処理を無効にする
信号処理
映像の信号処理を有効にする
「解像度」と「アスペクト」の設定が適用されます。