User Manual

Table Of Contents
129
本機の特長
準備する
再生する
設定する
付 録
前面ディスプレイを見ながら、本機のシステム設定を変更します。
アドバンストセットアップメニューの基本操作
本体前面ディスプレイを使ったアドバンストセットアップメニューの基本的な操作方
法を説明します。
1
本機の電源が入っている場合は、電源をスタンバイにする。
ゾーン 2 が有効になっている場合は、無効にしてください(86 ページ
2
前面の STRAIGHT キーを押しながら MAIN ZONE z(電源)キーを押す。
3
PROGRAM キーで設定項目を選ぶ。
4
STRAIGHT キーで設定値を選ぶ。
5
MAIN ZONE z(電源)キーで、電源をスタンバイにしてから再度電源を
入れる。
設定変更が反映されます。
アドバンストセットアップメニューでできること
各項目の初期値には下線が付いています。
スピーカーインピーダンス設定の変更(
SPEAKER IMP.
接続するスピーカーのインピーダンスにあわせて、本機のスピーカーインピーダンス
設定を変更します。
設定値
アドバンスト設定を変更する(アドバンストセットアップメニュー)
MAIN ZONE z(電源)キー
STRAIGHT キー
PROGRAM キー
項目 説明 ページ
SPEAKER IMP.
本機のスピーカーインピーダンス設定を変更します。
129
REMOTE SENSOR
本体(リモコン信号受光部)の信号受信を有効 / 無効にします。
130
REMOTE ID
本体側のリモコン ID を変更します。
130
TV FORMAT
ビデオ信号方式を切り替えます。
130
MONITOR CHECK
HDMI
映像出力の制限を解除します。
130
4K MODE
HDMI 4K
信号のフォーマットを設定します
131
DTS MODE
DTS
フォーマットの通知設定を変更します。
131
BACKUP/RESTORE
本機の各種設定を保存します、また保存した設定を復元します
131
INITIALIZE
各種設定を初期化します。
132
FIRM. UPDATE
ファームウェアを更新します
132
VERSION
本機にインストールされているファームウェアのバージョンを表示します。
132
6MIN
いずれかのチャンネルに 6 のスピーカーを接続する場合に選択する。
この場合、フロントスピーカーは
4 のスピーカーも使用できます。
8MIN
8 以上のスピーカーを接続する場合に選択する。
OUT
1
IN
OUT
2
VOL UME
MUTE
DRCADAPTIVE
3
ZONE
2
SBLPL SBRSB PR
SW1
SL
SW2SW
SR
PL
CL R
PR
STEREO
ENHANCER
SLEEP
HD
TUNED
PRE
AMP
PAR TY
ZONE
3
ZONE
4
HD
TAG
DOCK
SPIMP.-
8MIN
SPEAKERIMP.