User Manual

Table Of Contents
83
本機の特長
準備する
再生する
設定する
付 録
ゾーン
2
を準備する
ゾーン 2 で使用する機器を本機に接続します。
スピーカーで音声を再生する
ゾーン 2 に設置したスピーカーを本機に接続して、音声を再生します。使用するアン
プ(本機または外部アンプ)により接続方法が異なります。
本機の内蔵アンプを使う
スピーカーケーブルを使って、ゾーン 2 に設置したスピーカーを本機に接続します。
詳しくは「ゾーン
2 スピーカーを接続する」30 ジ)をご覧ください。
外部アンプを使う
ステレオピンケーブルを使って、ゾーン 2 設置した外部アンプを本機に接続します。
音量調節機能を持つ外部アンプを使用する場合は、設定メニューの「音量」121 ジ)を「固定」に
設定してください。
注意
スピーカーや外部アンプを接続する前に、本機の電源プラグをコンセントから外してください。
スピーカーケーブルの芯線どうしが接触したり、本機の金属部に触れたりしないようにしてください。
本機やスピーカーが故障する原因となります。スピーカーケーブルがショートしている状態で電源を
入れると、前面ディスプレイに
Check SP Wires」と表示されます。
HDMI OUT
ARC
1
2
HDMI
(1 MOVIE) (5 STB) (6 GAME)
AV 1 AV 2 AV 3
AV 4
(HDCP2.2
)
AV 1 AV 2 AV 3 AV 4
AUDIO 2 AUDIO 3
(3 MUSIC)
(1 MOVIE) (5 STBE) (6 GAME)
OPTICAL
43
COAXIAL COAXIAL
2
COAXIAL
VIDEO
FM
75Ω
ANTENNA
(
4 RADIO
)
OPTICAL
ZONE OUT
ZONE 2
SURROUN
D
SURROUND
R
5
6
L R
ZONE
AM
PRE OUT
SU
B
FRONT
SURROUND SUR. BACK
EXTRA
S
Y
P
RPB
Y
P
RPB
COMPONENT VIDEO
AV 2
B
AV 1
(1 MOVIE)
(5 STB)
A
(HDCP2.2)
R
L
ZONE OUT
ZONE 2
L
R
L
R
AUDIO
本機(背面)
ZONE OUT
ZONE 2)端子
ゾーン
2
メインゾーン
外部アンプの
音声入力
(アナログステレオ)