User Manual

Table Of Contents
86
本機の特長
準備する
再生する
設定する
付 録
ゾーン
2
を操作する
1
MAIN/ZONE2 スイッチを「ZONE2」に切り替える。
2
z(レシーバー電源)キーを押す。
キーを押すたびに、ゾーン 2 が有効 / 無効になります。
有効なときは、前面ディスプレイに「
ZONE2」が点灯します。
3
入力選択キーで入力を選ぶ。
ゾーン 2 に出力できる音声は、ゾーン 2 の機器と本機の接続方法(本機の
出力端子)により異なります。詳しくは「マルチゾーン出力」
151 ページ
をご覧ください。
BluetoothUSBNET」の各種入力は、すべてのゾーンでいずれか
1 つしか選べません。たとえばメインゾーンの入力が「USB」のときに、
ゾーン
2 で「SERVER」を選ぶと、メインゾーンも「SERVER」に切り替わ
ります。
4
外部機器で再生を開始する、またはラジオ局を選ぶ。
各機器に付属 の取扱説明書をご覧ください。
以下の機能については、本書の該当ページをご覧ください。
•FM/AMラジオを聴く(64 ページ
Bluetooth 音楽を聴く(67 ページ
•USB器の曲を再生する(68 ページ
ディアサーバー(パソコン /NAS)の曲を再生する
71 ページ
ンターネットラジオを聴く(74 ページ
•radiko.jpでラジオを聴く(77 ページ
•Spotifyサービスの曲を聴く(78 ページ
Deezer ービスの曲を聴く(79 ページ
•AirPlay iTunes/iPod の曲を聴く(80 ページ
•AirPlayは、メインゾーンで AirPlay を使って再生時のみゾーン 2 にも音声が出
力されます。
ゾーン 2 の入力として「Main Zone Sync」を選ぶと、ゾーン 2 の入力がメイン
ゾーンと連動して切り替わります
ゾーン 2 DSD やサンプリング周波数が 352.8 kHz384 kHz の音声を再生す
るには、ゾーン
2 の入力として「Main Zone Sync」を選ぶか、パーティーモー
ド(
87 ジ)をご利用ください。
注意
•DTS-CDをゾーン 2 で再生しないでください。大きな雑音が出力される恐れ
があります。
TUNINGBANDTUNING
MEMORY
STRAIGHT
VOLUME
ENHANCER
SUR. DECODE
AI
PROGRAM
POP-UP
/MENU
HOME
TOP
MENU
BLUE
YELLOW
GREENRED
PRESET
BLUETOOTH
NET USBTUNER
INPUT
8765
4321
SCENE
HDMI OUTPURE DIRECT
PARTY
MAIN ZONE 2
SLEEP
T
U
NIN
G
BAN
D
T
U
NIN
G
MEM
O
R
Y
S
TRAI
G
HT
V
O
L
U
M
E
E
NHAN
CE
R
SUR. DE
C
O
D
E
A
I
PR
OG
RA
M
PO
P-
U
P
/
/MENU
H
O
M
E
T
OP
MEN
U
BL
UE
Y
ELL
OW
G
REENR
E
D
P
RE
S
ET
8
7
6
5
4
3
2
1
S
C
ENE
HDMI
OU
T
PURE DIRE
CT
PART
Y
T
T
S
LE
E
P
入力選択キー
MAIN/ZONE2
z