User Manual

Table Of Contents
9
本機の特長
準備する
再生する
設定する
付 録
便利な機能が満載!
HDMI ケーブル 1 本でテレビ音声もサラウ
ンド再生(オーディオリターンチャンネ
ル:
ARC32 ペー
ARC 対応のテレビをお使いの場合はHDMI ケーブル
1 本でテレビへの映像出力、テレビからの音声入力、
HDMI コントロール信号の伝送がすべて可能です。
無線ネットワーク接続に対応49 ページ
本機は Wi-Fi 機能に対応しているので、ケーブルなし
無線ルーター(アクセスポイント)に接続できます。
進化したシネマ DSP エンターテイメント
系プログラム(
60 ページ
フロント側の音場を左右独立で処理することにより、
定位感と移動感が向上しています。
ボーカル、楽器、ナレーションなどがよりクリアに聴
こえ、効果音がよりダイナミックに表現されます。
コンテンツのシーンに最適化されたサラ
ウンド効果を創出(
SURROUND:AI
59 ページ
DSP の内部にシーンを分析する AI を搭載し、コンテン
ツの場面に応じた最適なサラウンド効果を創り出す機
能です。この
AI は、「セリフ」BGM「環境音「効果
音」などの音の要素に注目してシーンを瞬時に分析し、
サラウンド効果をリアルタイムに最適化します。これ
により従来の音場効果を越えた表現力で、圧倒的な臨
場感を創り出します。
前方に設置した5本のスピーカーでサラウ
ンド再生(
61 ページ
部屋の後方に設置スペースがない場合など、サラウン
ドスピーカーを前方に設置して、マルチチャンネル再
生を楽しめます(バーチャルシネマフロント)
MusicCast
でホームオーディオネットワーク
55 ペー
MusicCast 機能を使うと、ご家庭の複数の部屋に設置
したオーディオ機器で音楽を共有し、同時に再生する
ことができます。また、専用のモバイル機器アプリ
MusicCast CONTROLLER」を使って各機器を操作する
ことも可能です。
バックライト付きリモコン(17 ページ
バックライトが点灯し、暗い部屋でも視認性に優れた
使いやすいリモコンです。
機能追加のお知らせ(134 ページ
本機は、ワイヤレスでスピーカーと接続する機能を装
備しています。本機で再生しているコンテンツを
Bluetooth 機器(スピーカー/ヘッドホンなど)に送信
できます(
134 ページ
また、
MusicCast サラウンド(子機)機能に対応した機
器を使用すれば、サラウンドスピーカーやサブウー
ファーもワイヤレス化できます(
135 ページ
HDMI コントロール
テレビの音声
外部機器の映像
Wi-Fi
こんな場合はどうするの!?
映像は HDMI、音声は HDMI 以外で出力する再生機器を
接続したい
オプションメニューの「音声入力選択」で、使用する
音声入力端子の種類を入力ごとに選べます
95 ページ
テレビの映像とスピーカーの音声がずれている
設定メニューまたはオプションメニューの「リップシ
ンク」で、映像と音声の出力タイミングを調整できま
す(
107 ページ
テレビのスピーカーから音声を出力したい
設定メニューの「HDMI 声出力」で、本機に入力され
た音声の出力先を設定できます(
116 ページ
低音にもっと迫力がほしい
オプションメニューの「エクストラベース」を「オン」
にすることで、より豊かな低音を楽しめます
95 ページ
ファームウェアを更新したい
設定メニューの「ファームウェアアップデート」で、
本機のファームウェアを更新できます(
128 ページ
本機がインターネットに接続されている場合は、
ファームウェアの更新が可能になるとテレビ画面に
メッセージが表示されます(
133 ページ
ほかにも本機をカスタマイズする設定がたくさんあり
ます。詳しくは以下のページをご覧ください。
シーン機能の設定(113 ページ
音場プログラムやサラウンドデコーダーの設定
108 ページ
各種機能の設定(99 ページ
アドバンストセットアップ(129 ペー