User Manual

9
本機の特長 準備する 再生する 設定する 付 録
コンサートホールで体験した感動、映画の中にいるような迫力、この体感を自宅のリビングでも再現したい。ヤマハ
はこういったお客様の要望にこたえるべく、
20 年以上にわたってその追求を続けています。ヤマ AV レシーバーは
その成果の結晶です。
音場とは?
人は声や楽器の音など直接聞こえる音(直接音)だけ
でなく、建物の壁や天井によって生じる響き(反射音
や残響音)も含めて音を感じています。反射音や残響
音の性質は、建物の形状や広さ、材質などさまざまな
条件により異なり、これらの音がすべて合わさって、
人はその場にいることを聴覚で感じることができます。
このように、「ある空間が持つ特有の音の響き」のこと
を「音場」と言います。
コンサートホールの音場イメージ
本機が創り出す音場イメー
シネマ
DSP/
シネマ
DSP 3D
ヤマハは、世界中のコンサートホールやライブハウス
などの音場を実際に測定し、膨大なデータを蓄積して
います。そのデータを応用し、音場の創生を可能にし
たのが「シネマ
DSP」です。本機にはシネマ DSP を採
用したさまざまな音場プログラムが搭載されています。
映画、音楽、ゲームなど、再生ソースの内容に応じて
音場プログラムを選択することで、その作品の音響効
果を最大限に引き出すことができます。(たとえば、映
画用の音場プログラムでは、その場面にいるような臨
場感をもたらします。
さらに、「シネマ
DSP 3D」機能により、高さ方向も含
めた
3 次元の音場データを使用して、立体感のあるよ
りリアルな音場効果を実現できます。
シネマ
DSP HD
3
RX-A3060
のみ)
音場データに含まれる膨大な反射音の情報を最大限駆使
して、ヤマハ最高峰の
3
次元音場再生を実現したのが
「シネマ
DSP HD
3
HD
キュービック)」です。
リアプレ
ゼンススピーカー出力にも対応し、通常のシネマ
DSP 3D
と比べ
2
倍以上の反射音再現能力と、高い周波数再生能
力を実現、ごく自然で迫力のある立体空間を提供します。
反射音再現能力(音場プログラム「ミュンヘン」選択時)
空間を表現するシネマ DSP
シネマ DSP HD
3
レベル
シネマ DSP 3D
時間
YPAO は、最適な音声とサラウンド環境を提供するため
のヤマハ独自の自動補正システムです。マイク測定を
行うことで、各種スピーカー設定や音場効果を自動的
に調整し、高品位なコンテンツ再生をするのに理想的
な視聴環境を創り出します。
YPAO-R.S.C.
一般家庭では壁や天井からの反射音により、低音域が
ぼやける、音像がにじむなどの音質劣化が生じます。
YPAO-R.S.C.」はこういった不要な反射音のみを軽減
し、理想的な音響環境を提供する技術です。
YPAO
ボリューム
YPAO
ボリュームを
使用すると、音量に
連動して低音域
/
音域のバランスが自
動的に調節されます。
これにより小音量で
も自然な音質バラン
スを楽しめます。
YPAO 3D
測定
視聴位置から見たフロントスピー
カー、サラウンドスピーカー、プ
レゼンススピーカーの方向(
度)、プレゼンススピーカーの高さ
を測定し、より効果的なシネ
DSP 3D 音場が得られるよう
音場処理を補正します。
YPAO
補正
時間
レベル
YPAO ボリューム:オフ
YPAO ボリューム:オン
周波数低高
レベル