User Manual

115
本機の特長
準備する
再生する
設定する
付 録
トーンコントロール(Tone Control
出力される音声の高音域(Trebleと低音域(Bass)のバランスを調整します
選択項目
高音(
Treble、低音(Bass
設定値
–6.0dB 0.0dB +6.0dB0.5dB 単位)
「高音」と「低音」の両方が「0.0dB」のときは、Bypass」と表示されます。
極端な設定にすると、音のつながりが悪くなることがあります。
本体前面のキーでもトーンコントロールを調整できます。その場合は、TONE CONTROL キーで「Treble
または「
Bass」を選び、PROGRAM キーでバランスを調整してください。
YPAO ボリューム(YPAO Volume
YPAO リュームやアダプティブ DRC を有効 / 無効にします。
YPAO ボリュームを有効 / 無効にします。有効にすると、音量に連動して低音域 /
高音域のバランスが自動的に調節されます。これにより小音量でも自然な音質バ
ランスを楽しめます。
設定値
•YPAOボリュームは、「自動測定」52 )の測定結果を保存後に効果的に機能します。
夜間などに小音量で聴く場合はYPAO ボリュームとアダプティブ DRC の両方を有効にすることを
おすすめします。
音量調節に連動して、ダイナミックレンジ(最大音量と最小音量の差)を自動的
に調節するかどうかを設定します。「オン」にすると、夜間など小音量でも聴きや
すくなります。
設定値
「オン」に設定すると、音量が小さいときはダイナミックレンジが狭まり、大きい
ときは広がります。
入力設定
Input Settings
入力レベル補正
In.Trim
入力間の音量差を補正します。
118
音声入力選択
A.Sel
1 つの入力に対して複数の音声入力端子を使用
ている場合に、本機で再生する音声信号を選択し
ます。
118
映像選択
V.Out
選択した入力の音声と同時に出力する映像を設定
します。
118
多重モノラル音声
Dual Mono
多重音声信号入力時の出力音声を設定します。
118
FM
モード
FM Mode
FM ラジオの受信方法(ステレオ / モノラル)を
切り替えます。
118
シャッフル
Shuffle
USB 機器90 ページパソコン93 ページ
シャッフル再生を設定します。
リピート
Repeat
USB 機器90 ページパソコン93 ページ
リピート再生を設定します
項目 説明 ページ
YPAO ボリューム(YPAOVol.)
オフ(Off YPAO ボリュームを無効にする。
オン(
On YPAO ボリュームを有効にする。
アダプティブ DRC(A.DRC)
オフ(Off ダイナミックレンジを自動的に調節しない。
オン(
On ダイナミックレンジを自動的に調節する。
小音量 大音量
入力レベル 入力レベル
オン
オフ
オン
オフ
出力レベル
出力レベル