User Manual

Table Of Contents
設定を保存/復元する
本機の各種設定をUSBメモリーに保存し、保存した設定を復元します。あらかじめFAT16/
FAT32フォーマットされたUSBメモリーをご用意ください。
フロントディスプレイメニュー
「設定」>「設定の保存/復元」
選択項目
設定の保存 USBメモリーに保存する。
設定の復元 保存されている設定を復元する。
n
設定を保存する場合
1 USBメモリーを本体前面のUSB端子に接続する。
2
「設定の保存」を選ぶ。
3
「実行」を選ぶ。
実行中は、フロントディスプレイに「実行中」が表示されます。テレビ画面には
「Backup Executing」が表示されます。
「完了」(テレビ画面に「Backup Complete」)と表示されると、保存は完了です。
「エラー」(テレビ画面に「Backup Failed」)と表示された場合は、次をご確認の上、
再度実行してください。
(
上書き保存はできません。繰り返し保存する場合は、設定ファイルを別のフォルダーな
どに移動してください。
(
設定ファイルはUSBメモリーのルートに、「MC_backup_(モデル名).dat」というファ
イル名で保存されます。
お知らせ
(
「設定の保存」中は本機の電源を操作しないでください。正しく設定が反映されないことがありま
す。
(
ユーザー情報(アカウント、パスワードなど)は保存されません。
(
設定の保存は、設定メニューの「設定の保存」でも行えます。
関連リンク
「フロントディスプレイメニューの基本操作」(281ページ)
293
設定する > 本体から操作して設定を変更する(フロントディスプレイメニュー)