User Manual

Table Of Contents
本体背面の各部の名称と機能
本体背面の各部の名称と機能について説明します。
ANTENNA
FMAM
AUDIO 5AUDIO 4
OPTICAL
IN
OUT
REMOTE
COAXIAL
CENTER FRONT
SURROUND BACK
EXTRA SP2
/ZONE 2/BI-AMP
SPEAKERS
PHONO
ZONE OUT
ZONE 2
SIGNAL
GND
AUDIO 2
(3 MUSIC)
AUDIO 1
(7 TV)
AUDIO 3
F. PRESENCE
EXTRA SP1
/ZONE 2
SURROUND
NETWORK
HDMI OUT
eARC/ARC
( 2 RADIO )
(4 NET RADIO) (8 SERVER)
1 2 3 4 5 6 7
(1 MOVIE) (5 STB) (6 GAME)
TRIGGER OUT
PRE OUT
FRONT SUBWOOFER
1
2
75
12V 0.1A
HDMI
j
dba
f ge h i k
c c
ml
(
実際の製品では、誤接続を防ぐために映像/音声出力端子の周辺が白色で塗られています。
a
REMOTE IN/OUT(リモートイン/アウト)端子
赤外線受信機/送信機を接続して、別の部屋から本機や外部機器を操作できます
(81ページ)。
b
TRIGGER OUT(トリガーアウト)端子
トリガー機能対応の機器を接続します(80ページ)。
c
ワイヤレスアンテナ
本機をネットワークに無線(Wi-Fi)接続する場合に使用します(76ページ)。Bluetooth接続
にも使用します(129ページ)。
d
HDMI OUT(HDMIアウト)端子
HDMI入力対応のテレビを接続し、映像/音声を出力します(69ページ)。eARC/ARC使用時
は、テレビの音声が入力されます。
e
PHONO(フォノ)端子
レコードプレーヤーを接続します(72ページ)。
f
HDMI1~7端子
HDMI出力対応のAV機器を接続し、映像/音声を入力します(71ページ)。
g
ZONE OUT(ゾーンアウト)端子
別の部屋(ゾーン2)に設置した外部アンプに音声を出力します(149ページ)。
31
各部の名称 > 本体