User Manual

Table Of Contents
f
R.PRESENCE端子
リアプレゼンス左/右チャンネルの音声を出力します。
設定メニューの「パワーアンプ割り当て」の設定によっては、プリアウト出力されない場合が
あります。
g
FRONT(XLR)端子
XLRバランスケーブルを介してフロント左/右チャンネルの音声を出力します。
お知らせ
(
FRONT(XLR)端子を使用する場合は、XLRバランスケーブルを使ってパワーアンプと本機を接続
します。
(
XLRバランスケーブルを接続する前に、パワーアンプの取扱説明書を参照し、XLR端子が本機のピ
ン割り当てに対応していることをご確認ください。
(
XLR出力端子は、ピンどうしをあわせ、XLRバランスケーブルのプラグ(メス)を「カチッ」と音
がするまで差し込みます。ケーブルを本機から取り外す際は、プラグのレバーを押しながら引き抜
きます。
(
音量調整バイパス機能に対応している(または音量調整回路がない)パワーアンプの使用をおすす
めします。
(
設定メニューで次の「パワーアンプ割り当て」を設定した場合は、プリアウト出力に制限がかかり
ます。
(
Basic
(
7.2.2 +1Zone
(
7.2 +2Zone
(
7.2 Bi-Amp +1Zone
関連リンク
「スピーカーシステムの構成を設定する」(225ページ)
75
準備する > スピーカーの配置(スピーカーシステム)