User Manual

10
無線に関するご注意
この製品の使用周波数帯では、電子レンジなどの産業・
科学・医療用機器のほか、工場の製造ライン等で使用さ
れている移動体識別用の構内無線局(免許を要する無線
局)および特定小電力無線局(免許を要しない無線局)
並びにアマチュア無線局(免許を要する無線局)が運用
されています。
この機器を使用する前に、近くで移動体識別用の構内
無線局及び特定小電力無線局並びにアマチュア無線局
が運用されていないことを確認してください。
万一、この機器から移動体識別用の構内無線局に対し
て有害な電波干渉の事例が発生した場合には、速やか
に使用場所を変えるか、又は機器の運用を停止(電波
の発射を停止)してください。
本機の無線方式について
(Wi-Fi)
「2.4」:2.4GHz帯を使用する無線設備
「DS/OF」:変調方式は DS-SSおよび OFDM方式
「4」想定干渉距離が 40m以内
:全帯域を使用し、かつ移動体識別
装置の帯域を回避可能
(Bluetooth)
「2.4」:2.4GHz帯を使用する無線設備
「FH」変調方式は周波数ホッピング(FH-SS方式)
「1」想定干渉距離が 10m以内
:全帯域を使用し、かつ移動体識別
装置の帯域を回避可能
付属品を確認する
すべて揃っていることをお確かめください。
AM アンテナ
FM アンテナ
YPAO 用マイク
電源コード
リモコン
4 乾電池(2 本)
スタートアップガイド
取扱説明書(本書)
本機は、電波法に基づく認証を受けた無線機器を搭載して
います。
2.4 DS/OF 4
2.4 FH 1