User Manual

n
本機のメニューがテレビに表示されない
テレビで別の入力が選択されている。
テレビ側の入力を本機(HDMI OUT 端子)からの映像に切り替えてくだ
さい。
n
テレビを
2
台接続時に、映像が途切れる
一方のテレビの電源が切れている状態で、HDMI 出力端子が「HDMI OUT
1+2」に設定されている。
HDMI 出力端子を「HDMI OUT 1」または「HDMI OUT 2」に設定し、使
用するテレビにのみ信号を出力してください
。詳しくは次をご覧くださ
い。
「HDMI 出力端子を切り替える(64 ページ
FM/AM ラジオのトラブル
n
FM ラジオの受信感度が悪い、雑音が入る
マルチパス(多重反射)などの妨害電波を受けている。
FM アンテナの高さ、向き、設置場所を変えてください
ラジオ局から離れた地域で受信している。
オプションメニューの「FM モード」「モノラル」に設定して、モノラ
ル受信に切り替えてください
。詳しくは次をご覧ください。
「FM ラジオの受信方法(ステレオ/モノラル)を設定する」
(93 ページ
n
AM ラジオの受信感度が悪い、雑音が入る
蛍光灯、モーターなどの雑音を拾っている。
環境により雑音を完全に除去するのは困難です。ただし、市販の屋外ア
ンテナを使うと雑音を低減できることがあります
n
FM/AM ラジオの自動選局ができない
FM ラジオ局から離れた地域で受信している。
手動で選局してください。詳しくは次をご覧ください。
「周波数を指定してラジオ局を選ぶ(68 ページ)
また、市販の屋外アンテナを使用してください
AM ラジオの電波が弱い。
AM アンテナの方向を変えてください
手動で選局してください。詳しくは次をご覧ください。
「周波数を指定してラジオ局を選ぶ(68 ページ)
また、市販の屋外アンテナを使用してください。ANTENNA(AM)端子
に付属の
AM
アンテナと一緒に接続してください
n
AM ラジオ局を登録(プリセット)できない
自動登録(FM オートプリセット)を使用した。
FM オートプリセットは FM ラジオ局のみが対象です。AM ラジオ局は手
動で登録してください
。詳しくは次をご覧ください。
「ラジオ局を手動で登録する」(70 ページ)
USB のトラブル
n
USB 機器が認識されない
USB 機器が USB 端子に正しく接続されていない。
本機の電源を切り、USB 機器を接続し直してください
FAT16/32 フォーマット以外の USB 機器を使用している。
FAT16/32 フォーマットの USB 機器を使用してください
  |   困ったときは
148