User Manual

5
測定オプションを設定する場合は、カーソルキーで「マルチ測定」
を選び、ENTER キーを押してチェックを入れる。
お知らせ
視聴位置が複数ある場合、マルチ測定を実行すれば最適に補正されたサラウ
ンド音を広いエリアでお楽しみいただけます。
マルチ測定について詳しくは次をご覧ください
「複数の視聴位置で YPAO 測定する(マルチ測定)(46 ページ)
6
測定を始めるには、「測定開始」を選択した状態で ENTER キーを押
す。
10 秒後に測定が始まります。すぐに測定を始める場合は、ENTER キーを
押します。
測定が終わると、テレビに次の画面が表示されます。
1
1
警告メッセージ(発生時のみ)
お知らせ
測定を一時中断するには、RETURN キーを押します。
エラーメッセージや警告メッセージが表示された場合は次をご覧ください。
「YPAO のエラーメッセージについて(49 ページ)
「YPAO の警告メッセージについて(50 ページ)
7
測定結果を確認する。
お知らせ
測定結果を確認するには、カーソルキーで「測定結果」を選び、ENTER キーを
押します。詳しくは次をご覧ください。
「YPAO の測定結果を確認する」(47 ページ)
8
測定結果をスピーカー設定に反映するには、カーソルキーで
を選び、
ENTER キーを押す。
補正されたスピーカー設定が反映されます。
お知らせ
測定結果を反映せずに終了するには、「キャンセル」を選びます。
9
YPAO 用マイクを本機から取り外す。
これでスピーカー設定は完了です
注意
YPAO 用マイクは熱に弱いため、高温になる場所(AV 機器の上など)や直射日光
が当たる場所を避けて保管してください
お知らせ
YPAO を実行すると「YPAO ボリューム」が自動的に有効になり、音量に連動して低音
域/高音域のバランスが自動的に調節されます。これにより小音量でも自然な音質バラ
ンスを楽しめます。
「YPAO ボリューム」について詳しくは次をご覧ください
「音量に連動して低音域/高音域のバランスを自動調節する」(88 ページ)
45
準備する  |