User Manual

オプションメニュー一覧
お知らせ
選択中の入力に適用可能な項目のみが表示されます。
オプションメニュー画面の右上にインプットのアイコンが表示されている場合は
在の入力に対する設定になります。インプットのアイコンが表示されない場合は
入力共通の設定になります。
カッコ内の表記は、本体前面ディスプレイの表示です
項目 説明 ページ
トーンコントロール
Tone Control)
出力される音声の高音域音量と低音域
音量を、それぞれ調整します。
88
YPAO ボリューム
(YPAO Volume)
YPAO ボリューム
(YPAO Vol.)
YPAO ボリュームを有効/無効にしま
す。
88
アダプティブ
DRC (A.DRC)
音量に連動して、ダイナミックレンジ
(最大音量と最小音量の差)
を自動的に
調節するか設定します。
89
ダイアローグ
(Dialog)
セリフ音量調整
(Dialog Lvl)
中央に定位する音(セリフなど)の音
量を調整します。
89
DTS ダイアロー
グコントロール
(DTS Dialog)
DTS:X
コンテンツ再生時にセリフの音
量を調整します。
89
セリフ位置調整
(Dialog Lift)
中央に定位する音の、高さの位置を調
整します。
90
リップシンク
(Lipsync)
リップシンク
(Lipsync)
映像と音声のずれを調整します。 90
エンハンサー
(Enhancer)
エンハンサー
(Enhancer)
ミュージックエンハンサーを有効/無効
にします。
90
ボリュームレベル
補正 (Volume
Trim)
入力レベル補正
(In.Trim)
入力間の音量差を補正します。 91
サブウーファーレ
ベル補正
(SW.Trim)
サブウーファーの音量を微調整します 91
エクストラベース
(Extra Bass)
エクストラベース
(Extra Bass)
エクストラベースを有効/無効にしま
す。
91
項目 説明 ページ
映像処理 (Video
Process.)
ビデオモード
(V.M)
設定メニューで設定した映像の信号処
理(解像度、アスペクト比
)を有効/無
効にします。
91
映像選択
(Video
Out)
映像選択 (V.Out)
選択した入力の音声と同時に出力する
映像を設定します。
92
多重モノラル音声
(Dual Mono)
多重モノラル音声
(Dual Mono)
多重音声入力時の出力音声を設定しま
す。
92
シャッフル / リピ
ート (Shuffle/
Repeat)
シャッフル
(Shuffle)
曲のシャッフル再生を設定します。 92
リピート
(Repeat)
曲のリピート再生を設定します。 92
FM モード (FM
Mode)
FM モード
(Mode)
FM ラジオの受信方法(ステレオ/モノラ
ル)を選択します。
93
プリセット
Preset)
FM オートプリセ
ット (AUTO)
信号の強い FM ラジオ局を自動でプリ
セット番号に登録します。
69
プリセット消去
(CLEAR)
プリセット番号に登録されているラジ
オ局(プリセット局)の登録を解除し
ます。
70
全プリセット消去
(CLEAR ALL)
プリセット番号に登録されているすべ
てのラジオ局
(プリセット局)
の登録を
解除します。
71
お気に入りに追加 (Add to Fav.)
お気に入りから削除
RemovefromFav.)
お気に入りのインターネットラジオ局
をお気に入りフォルダーに登録しま
す。またはお気に入りフォルダーから
削除します。
78
オンスクリーン情報 (On-screen
Info)
現在のステータス情報をテレビ画面に
表示します。
93
87
再生する  |