User Manual

メニュー 項目 説明 ページ
システム設定
情報 本機のシステム情報を表示します。 130
言語設定 テレビ画面の表示言語を設定します。 130
音声入力 選択した入力の映像とほかの端子の音声を組み合わせます。 131
入力スキップ INPUT キーを操作した時にスキップする入力を設定します。 132
入力名変更 本体前面ディスプレイやテレビ画面に表示する、入力の名称を変更します。 132
自動再生 インターネットラジオなどの自動再生を有効/無効にします。 133
DSP スキップ PROGRAM キーを操作した時にスキップする音場プログラムを設定します。 133
リモコンキー
PROGRAM キー リモコンの PROGRAM キーの機能を設定します。 134
カラーキー リモコンの RED、GREEN、YELLOW、BLUE のキーに機能を設定します。 134
表示設定
ディマー(前面ディスプレ
イ)
本体前面ディスプレイの明るさを調節します 135
音量 音量の表示方式を切り替えます。 135
ショートメッセージ 本機を操作した際に、テレビ画面にショートメッセージを表示するかどうかを設定します。 135
壁紙設定 テレビ画面表示の背景画像を選択します。 135
トリガー出力
トリガーモード トリガー機能により本機と外部機器を連動させる動作を設定します。 135
対象ゾーン トリガー機能により動作を連動させるゾーンを設定します 136
エコ設定
自動スタンバイ 本機の電源を自動的にスタンバイにするまでの時間を設定します。 136
エコモード エコモード(消費電力の節約)を有効/無効にします。 137
設定保護 設定を保護して、変更できないようにします 137
ファームウェアアップデート ネットワークを利用してファームウェアを更新します 137
99
設定する  |