User Manual

Table Of Contents
TRIGGER OUT端子に接続した機器との連動を設定する
トリガー機能により本機と外部機器を連動させる動作を設定します。
設定メニュー
「システム設定」>「トリガー出力1」/「トリガー出力2」>「トリガーモード」
設定値
パワー
「対象ゾーン」で設定したゾーンの電源操作に連動して、電気信号を出
力/停止する。
ソース
「対象ゾーン」で設定したゾーンの入力選択に連動して、電気信号を出
力/停止する。
入力ごとに電気信号の出力/ 停止を設定できます。
手動 電気信号を手動で出力/ 停止する。
関連リンク
(
「トリガー機能により連動するゾーンを設定する」(331ページ)
(
「トリガー機能による電気信号出力を入力ごとに設定する」(329ページ)
(
「電気信号出力を手動で制御する」(330ページ)
(
「設定メニューの基本操作」(213ページ)
328
設定する > 機能設定を変更する(設定メニュー)