User Manual

Table Of Contents
最大出力レベル
(
プリアウト
(
フロント左/右、センター、サラウンド左/右、サラウンドバック左/右、
フロントプレゼンス左/右、リアプレゼンス左/右
2.0 V
(
サブウーファー1/2 6.5 V
(
フロント(バランス)左/右 4.0 V
ヘッドホンインピーダンス 16 Ω以上
周波数特性
(
AUDIO2他→フロント(ピュアダイレクト)(10 Hz~100 kHz) +0/-3 dB
RIAA偏差
(
PHONO(20 Hz~20 kHz) 0±0.5 dB
全高調波歪率
(
PHONO→プリアウト(ピュアダイレクト)(1 kHz、1 V) 0.04% 以下
(
AUDIO2他→フロント(ピュアダイレクト)(20 Hz~20 kHz、75 W、8 Ω) 0.05% 以下
S/N比(IHF-Aネットワーク)
(
PHONO(ピュアダイレクト)(入力1 kΩショート、SP OUT) 95 dB以上
(
AUDIO2他(ピュアダイレクト)(入力1 kΩショート、SP OUT) 110 dB以上
残留ノイズ(IHF-Aネットワーク)
(
フロント左/右(SP OUT) 150 μV以下
チャンネルセパレーション
(
PHONO(入力 1 kΩショート、1 kHz/10 kHz) 75 dB/60 dB以上
(
AUDIO2他(入力1 kΩショート、1 kHz/10 kHz) 75 dB/61 dB以上
音量可変範囲
(
メインゾーン ミュート、-80 dB~+16.5 dB(0.5 dB ステップ)
(
ゾーン2(スピーカーアウト) ミュート、-80 dB~+16.5 dB(0.5 dBステップ)
(
ゾーン2(プリアウト) ミュート、-80 dB~+10.0* dB(0.5 dBステップ)
(
ゾーン3(スピーカーアウト) ミュート、-80 dB~+16.5 dB(0.5 dBステップ)
(
ゾーン3(プリアウト) ミュート、-80 dB~+10.0* dB(0.5 dBステップ)
*デジタル入力かつトーンコントロールオフ、エンハンサーオフ時の最大値。その他の条件下で
は、この値まで上がらない場合があります。
436
付録 > 主な仕様