User Manual

Table Of Contents
HDMI 出力端子を切り替える
HDMI(映像/音声)信号を出力する端子を選択します。HDMI OUTキーを押すたびに、信
号を出力するHDMI OUT端子が切り替わります。
HDMI OUT
HDMI OUT 1 ~ 2 端子の両方から同じ信号を出力する。
HDMI OUT
HDMI OUT 1 端子からのみ信号を出力する。
HDMI OUT
HDMI OUT 2 端子からのみ信号を出力する。
HDMI OUT
HDMI OUT 1 ~ 2 端子から信号を出力しない。
お知らせ
(
シーン機能でも、HDMI 出力端子を切り替えることができます。
(
「HDMI OUT
」を選んだ場合、出力先の2 台のテレビやプロジェクターの両方が対応してい
るもっとも高い解像度で信号が出力されます。(例:HDMI OUT1 端子に1080p 対応のテレビ、
HDMI OUT2 端子に720p 対応のテレビを接続している場合、720p 信号が出力されます。)
関連リンク
「入力と設定をワンタッチで切り替えるシーン機能について(SCENEキー)」(172ページ)
151
再生する > 基本操作