User Manual

Table Of Contents
禁止
この機器の通風孔(放熱用スリット)を
ふさがない。
内部の温度上昇を防ぐため、この機器
の天面/側面/底面には通風孔がありま
す。機器内部に熱がこもり、火災や故
障の原因になります。
禁止
この機器を設置する際は、
布やテーブルクロスをかけない。
じゅうたんやカーペットなどの上に
は設置しない。
天面以外を上にして設置しない。
風通しの悪い狭いところへは押し込
まない。
機器内部に熱がこもり、火災や故障の
原因になります。本機の周囲に上
30cm、左右
20cm、背面 20cm 以上の
スペースを確保してください
禁止
塩害や腐食性ガスが発生する場所に設
置しない。
故障の原因になります。
禁止
地震など災害が発生した場合はこの機
器に近づかない。
この機器が転倒または落下して、けが
の原因になります。
必ず実行
この機器を移動する前に、必ず電源ス
イッチを切り、接続ケーブルをすべて外
す。
ケーブルを傷めたり、お客様やほかの
方々が転倒したりするおそれがありま
す。
聴覚障害
禁止
大きな音量で長時間ヘッドホン/スピー
カーを使用しない。
聴覚障害の原因になります。異常を感
じた場合は、医師にご相談ください。
必ず実行
ほかの機器と接続する場合は、すべ
ての電源を切った上で行う。
電源を入れたり切ったりする前に、
必ずこの機器の音量(ボリューム)を
最小にする。
聴覚障害、感電または機器の損傷の原
因になることがあります。
必ず実行
オーディオシステムの電源を入れると
きは、
この機器をいつも最後に入れる。
電源を切るときは、この機器を最初に
切る。
聴覚障害やスピーカーの損傷の原因に
なることがあります。
お手入れ
必ず実行
お手入れをするときは、必ずコンセン
トから電源プラグを抜く。
感電の原因になることがあります。
取り扱い
禁止
この機器のパネルのすき間に手や指を
入れない。
けがの原因になります。
禁止
この機器のパネルのすき間から金属や
紙片などの異物を入れない。
火災、感電、または故障の原因になり
ます。入った場合は、すぐに電源を切
り、電源プラグをコンセントから抜い
た上で、お買い上げの販売店または巻
末のヤマハ修理ご相談センターに点検
をご依頼ください。
禁止
この機器の上にのったり重いものを
のせたりしない。
ボタンやスイッチ、入出力端子など
に無理な力を加えない。
けがをしたり、この機器が破損したり
する原因になります。
  |   ご使用になる前に
10