User Manual
Table Of Contents
- 目次
- ご使用になる前に
- 本機の特長
- 準備する
- 再生する
- 基本操作
- お好みのサウンドを選ぶ
- FM/AMラジオを聴く
- Bluetooth®接続で再生する
- USB機器の曲を再生する
- 便利な再生機能
- 再生ソースに合わせて設定する(オプションメニュー)
- 再生機能を変更する(オプションメニュー)
- オプションメニュー一覧
- 入力を切り替える(Input Select)
- 出力される音声のトーンを調整する(Tone Control)
- DSP/サラウンドの設定を変更する(DSP/Surround)
- 再生時の音量差を調整する(Volume Trim)
- リップシンク補正を使用するか設定する(Lipsync)
- 映像/音声信号情報を確認する(Signal Info.)
- 映像入力に組み合わせる他端子の音声入力を選択する(Audio In)
- 音声と同時に出力する映像を選択する(Video Out)
- FMラジオの受信方法(ステレオ/モノラル)を設定する(FM Mode)
- リピート再生を設定する(Repeat)
- 設定する
- 付録

入出力端子とケーブル
映像/音声を入出力する端子
n
HDMI 端子
デジタル映像およびデジタル音声を伝送します。
接続には、HDMI
ケーブルを使います。
HDMIケーブル
NOTE
▪ HDMI ロゴ入りの HDMI ケーブル(19 ピン)をお使い
ください。また、
信号の品質劣化を防ぐため、長さが
5.0 メートル以下のケーブルをおすすめします。
▪ HDMI コントロール、オーディオリターンチャンネル
(ARC)
、3D 映像、4K Ultra HD 映像の伝送に対応して
います。
▪ 3D 映像、4K Ultra HD 映像をお楽しみになる場合は、
Premium HDMI
ケーブルまたはイーサネット対応
Premium HDMI ケーブルをお使いください。
映像を入出力する端子
n
VIDEO 端子
アナログ映像を伝送します。接続には、映像用ピ
ンケーブルを使います
。
映像用ピンケーブル
音声を入出力する端子
n
OPTICAL 端子
デジタル音声を伝送します。接続には、光デジタ
ルケーブルを使います
。ケーブルの先端にキャッ
プが付いている場合は、取り外してからお使いく
ださい。
OPTICAL
光デジタルケーブル
n
COAXIAL 端子
デジタル音声を伝送します。接続には、同軸デジ
タルケーブルを使います。
同軸デジタルケーブル
n
AUDIO 端子
(ステレオ L/R 端子)
アナログステレオ音声を伝送します。接続には、
ステレオピンケーブルを使います
。
ステレオピンケーブル
(ステレオミニ端子)
アナログステレオ音声を伝送します。接続にはス
テレオミニプラグのケーブルを使用します
。
ステレオミニプラグケーブル
| 付録
88