User Manual
Table Of Contents
- 目次
- ご使用になる前に
- 本機の特長
- 準備する
- 再生する
- 基本操作
- お好みのサウンドを選ぶ
- FM/AMラジオを聴く
- Bluetooth®接続で再生する
- USB機器の曲を再生する
- 便利な再生機能
- 再生ソースに合わせて設定する(オプションメニュー)
- 再生機能を変更する(オプションメニュー)
- オプションメニュー一覧
- 入力を切り替える(Input Select)
- 出力される音声のトーンを調整する(Tone Control)
- DSP/サラウンドの設定を変更する(DSP/Surround)
- 再生時の音量差を調整する(Volume Trim)
- リップシンク補正を使用するか設定する(Lipsync)
- 映像/音声信号情報を確認する(Signal Info.)
- 映像入力に組み合わせる他端子の音声入力を選択する(Audio In)
- 音声と同時に出力する映像を選択する(Video Out)
- FMラジオの受信方法(ステレオ/モノラル)を設定する(FM Mode)
- リピート再生を設定する(Repeat)
- 設定する
- 付録

著作権保護:HDCP 2.2 準拠
リンク機能:CEC 対応
チューナー
アナログチューナー
• FM/AM×1(TUNER)
USB
USB マスストレージクラス
最大供給電流:0.5A
Bluetooth
受信動作
• Bluetooth 機器(スマートフォン、タブレットなど)からの受信機能
• サポートプロファイル
– A2DP
• 対応コーデック
– SBC
送信動作
• Bluetooth 機器(Bluetooth ヘッドホンなど)への送信機能
• サポートプロファイル
– A2DP
• 対応コーデック
– SBC
• Bluetooth 機器(Bluetooth ヘッドホンなど)からの再生/停止操作が可能
Bluetooth バージョン
• Ver. 2.1+EDR
ワイヤレス出力
• Bluetooth Class 2
最大通信距離
• 10m(障害物がないこと)
対応デコードフォーマット
デコードフォーマット
• Dolby TrueHD、Dolby Digital Plus
• Dolby Digital
• DTS-HD Master Audio、DTS-HD High Resolution Audio、DTS Express
• DTS、DTS 96/24
• AAC
ポストデコードフォーマット
• Dolby Pro Logic
• Dolby Pro Logic II Music, Dolby Pro Logic II Movie, Dolby Pro Logic II Game
• DTS Neo:6 Music、DTS Neo:6 Cinema
オーディオ部
定格出力(2ch 駆動)(20Hz~20kHz、0.09%THD、6Ω)
• フロント左/右 70W+70W
定格出力(1ch 駆動)(1kHz、0.9%THD、6Ω)
• フロント左/右 100W/ch
• センター 100W/ch
• サラウンド左/右 100W/ch
実用最大出力(JEITA、1kHz、10%THD、6Ω)
• フロント左/右 135W/ch
• センター 135W/ch
• サラウンド左/右 135W/ch
ダイナミックパワー
• フロント左/右(6Ω/4Ω/2Ω)
110/130/150W
ダンピングファクター
• フロント左/右(20Hz~20kHz、8Ω)
100 以上
入力感度/入力インピーダンス
• AV2 他(1kHz、100W/6Ω) 200mV/47kΩ
97
付録 |