User Manual

117
設定する
設定する
設定する
設定する
設定する
付録
付録
(動作イメージ)
HDMIコントロールを使うには、テレビ、再生機器を接続後に以下の連動設定が必要です。
テレビ、再生機器の設定や操作については、各機器の取扱説明書をご覧ください。
HDMI コントロール対応の機器を新しく追加するたびに、以下の設定が必要になります。
1
本機、テレビ、再生機器の電源を入れる。
2
本機、テレビ、HDMI コントロール対応の再生機器(BD/DVD レコーダー
など)の HDMI コントロール機能を有効にする。
本機の HDMI コントロール機能を有効にするには、設定メニュー「HDMI コント
ロール」(85ジ)を「オン」(初期値)に設定してから、関連項目(TV 音声入
力、スタンバイ連動、ARC、シーン連動)を設定します
3
テレビの主電源を切ってから、本機と再生機器の電源を切る。
4
本機と再生機器の電源を入れてから、テレビの主電源を入れる。
5
テレビ側の入力設定を本機からの映像に切り替える。
6
以下の点を確認する。
本機再生機器からの HDMI 入力「HDMI1 4」のいずれか)に切り替わっている。
ほかの入力が選ばれている場合は、手動で入力を選んでください。
テレビ:画面に再生機器の映像が表示されている。
7
テレビのリモコンを使って電源スタンバイ、音量調節などの操作を行い、
本機が連動するか確認する。
HDMI コントロールが正しく機能しないときに、再生機器の電源を入れ直したり、電源プラグを差し直し
たりすると改善されることがあります。また HDMI ントロール連動機器が制限数を超えて接続されてい
ると正しく機能しないことがあります。この場合は、使用していない機器の HDMI コントロールを無効に
してください。
電源のみ連動しない場合は、テレビ側の優先音声出力設定を確認してください。
HDMI コントロール機能をより有効に利用するために、テレビと再生機器は、なるべく同一メーカーのも
のを使うことをおすすめします。各メーカーの HDMI コントロール対応機種については、以下のウェブサ
イトをご覧ください。
http://jp.yamaha.com/products/audio-visual/connect/hdmicec/
HDMI
コントロール
SCENE(BD/DVD)キーを押す
電源が入り再生機器の
映像に切り替わる
HDMI
コントロール
再生が始まる