User Manual

59
設定する
設定する
設定する
設定する
再生する
設定する
付録
AirPlay 機能を使って、iTunes iPhone、iPad、iPodtouch の音楽ファイルをネット
ワーク経由で再生します。
この機能を使用するには、本機とパソコンや iPhone、iPad、iPodtouch が同じルーターに接続されてい
る必要があります(29ページ)。設定メニューの「ネットワーク情報」(93ページ)で、ネットワーク情
報(IP アドレス)が正しく取得されていることを確認できます。
iPod から本機を認識できない場合は、ネットワーク環境(ルーターなど)をご確認ください。
(29ページ)
この項では iPhone、iPad、iPodtouch を総称して「iPod」と表記します。説明文に限定する記載がな
場合、「iPod」という表記は iPodtouch、iPhone および iPad を意味します。
対応している iPod については「対応している機器とフォーマット」(115ページ)をご覧ください。
iTunes/iPod で曲を再生する
本機と iTunes/iPod を操作して再生を始めます。
1
本機の電源を入れ、iTunes を起動する、または iPod の音楽再生画面を
表示する。
iTunes/iPod が本機を認識すると AirPlay アイコン( )が表示されます。*
* iPodの場合は、コントロールセンター内に表示されます。
コントロールセンターを表示するには、iPodの画面を下から上にスワイプします。
アイコンが表示されない場合は、本機とパソコンや iPod が正しくルーターに接続されているか確認
してください。
2
iTunes/iPod AirPlay アイコンをクリック(タップ)し、音声の出力先
として本機(ネットワーク名)を選ぶ。
AirPlay で音楽を聴く
パソコン
iTunes
ルーター
iPhone/iPad/iPodtouch
本機
(有線または無線)
iTunes(表示例) iOS9(表示例)