User Manual

94
付録
付録
付録
付録
付録
設定する
付録
3
カーソルキーe/rで変更したい位置を選び、カーソルキーq/wで数値を変更する。
4
終了するには、SETUP キーを押す。
MAC アドレスフィルター
MAC アドレスを指定して本機にアクセスできるネットワーク機器を制限します。
AirPlay(59ペジ)や DMC からの操作は制限されません。
MAC アドレスフィルターを有効 / 無効にします
設定値
「フィルター」を「オン」に設定時、本機へのアクセスを許可するネットワーク機
器の MAC アドレス(最大 10 個)を指定します。
手順
1
カーソルキー(q/w)で設定したい MAC アドレス番号(1 10)を選ぶ。
2
カーソルキーe/rで変更したい位置を選び、カーソルキーq/wで数値を変更する。
3
終了するには、SETUP キーを押す。
DMC からの操作
DLNA対応のデジタルメディアコントローラー(DMC)からの操作を有効/無効にします。
設定値
デジタルメディアコントローラー(DMC)とは、ネットワーク上でほかの機器を制御できる機器のことで
す。この機能を有効にすると、本機と同じネットワーク上にある DMC(WindowsMediaPlayer12 など)
から直接本機の再生を操作できます。
ネットワークスタンバイ
ネットワーク機器から本機の電源を入れる機能(ネットワークスタンバイ)を有効 /
効にします。
設定値
「オン」に設定時はスタンバイ中でもUSB端子に給電されます。必要がないUSB機器は取り外してください。
ネットワーク名
ネットワークに表示される本機の名称(ネットワーク名)を設定します。
手順
1
ENTER キーを押して編集画面を表示する。
2
カーソルキーと ENTER キーで名前を編集し、「確定」を選択する。
3
終了するには、SETUP キーを押す。
フィルター
オフ
MAC アドレスフィルターを無効にする。
オン
MAC アドレスフィルターを有効にする。「MAC アドレス 1 10」
で指定した MAC アドレスを持つネットワーク機器だけが本機に
アクセスできるようになります。
MAC アドレス 1 10
無効 DMC からの操作を無効にする。
有効
DMC からの操作を有効にする。
オフ ネットワークスタンバイを無効にする。
オン
ネットワークスタンバイを有効にする。「オフ」に設定時よりも
電力を消費します。
自動
ネットワークスタンバイを有効にする。「ネットワーク接続」で
「有線」が設定されている場合は、ネットワークケーブルが切断
されると本機がパワーセーブモードに設定されます。
_
( ) [ ] { } < > * ! ? # % &
. , : ; _ | / ¥ $ ~ ^ “ `
0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 @ + - =
>
Aa BKSP Space DEL
a b c d e f g h i j k l m
n o p q r s t u v w x y z
然㹀
《
ؙٔ،