User Manual

スピーカーシステムと接続するスピーカー
使用するスピーカーの本数に応じてスピーカーシステムを決定し各スピーカ
ーおよびサブウーファーを部屋に配置します
スピーカーの種類
スピーカーシステム(チャンネル数)
7.1/5.1.2 5.1 2.1
フロント(左/ 右) 1/2
センター 3
サラウンド(左/ 右) 4/5
*3
サラウンドバック(左/ 右) 6/7
*1
プレゼンス(左/ 右) E/R
*2 *4
サブウーファー 9
7 本のスピーカーを使う場合は、そのうち 2 本をサラウンドバックスピーカー
(*1)またはプレゼンススピーカー(*2)として使用します
5 本のスピーカーを使う場合は、そのうち
2 本をサラウンドスピーカー(*3)
またはプレゼンススピーカー(*4)として使用します
お知らせ
例えば、「5.1.2」 は従来の 5.1 チャンネルに加え、上方のスピーカー用チャンネルが
2 チャンネル分存在することを表します。
サラウンドバックスピーカー使用時は、必ず左右 2 台のスピーカーを接続してくださ
い。サラウンドバックスピーカーは 1 台のみでは使用できません
本機には最大 2 台のサブウーファーを接続できます
スピーカーの準備
本機に接続するスピーカーとサブウーファーは次の条件に合うものを準備し
てください
スピーカーはインピーダンスが
以上のもの
サブウーファーはアンプ内蔵のもの
お知らせ
スピーカーは使用するシステムに応じた数を準備してください
フロントスピーカー(左/右)は必ず接続してください
スピーカーケーブルの準備
本機とスピーカーを接続するために、次のケーブル(市販品) を準備してく
ださい。
スピーカーケーブル(スピーカー接続用)
+
+
モノラルピンケーブル(サブウーファー接続用
19
準備する  |