User Manual

音を楽しむ
音場効果を楽しむ
お好みのサウンドを選ぶ
本機には、さまざまな音場プログラムやサラウンドデコーダーが備わっていま
す。再生音に音場効果を加えたい場合や、ステレオ再生で音声を楽しみたい
場合など、視聴する内容に応じて、お好みのサウンドを選んでください
TUNING
PRESET
MUTE
TUNING
MEMORY
TOP MENU
HOME
POP-UP/MENU
DISPLAYRETURN
SETUP
OPTION
FM/AM
VOLUME
PROGR AM
USB
STRAIGHT
ENHANCER BASS
INPU T
BD
DVD
TV
SC ENE
RADIO
SLEEP
ENTER
BLUE
YELLOWGREEN
RED
DIRECT
ZONE A ZONE B
NET
NET
BLUETOOTH
PROGRAM
STRAIGHT
ENHANCER
BASS
BD
DVD
TV
S C E N E
RADIO
SLEEP
DIRECT
ZONE A ZONE B
NE T
BD
DV
D
TV
S C E N
E
R
ADIO
SLEEP
ZONE
A Z
O
NE
B
NE T
STRAIGHT
D
IRECT
ENHANCER
BASS
PROGRAM
お知らせ
音場プログラムは入力ごとに記憶されます
音声出力中のスピーカー端子は、本体前面ディスプレイのスピーカー表示で確認でき
ます。
設定メニューの「リモコンカラーキー」で、リモコンの RED、GREEN、YELLOW、
BLUE の各キーにサウンド選択の機能を割り当てられます。詳しくは次をご覧くだ
さい。
「リモコンのカラーキーの機能を設定する」
(95 ページ)
立体的な音場効果を楽しむ(シネマ DSP 3D)
本機には、ヤマハ独自の音場技術(シネマ DSP 3D)を使った各種の音場プロ
グラムが備わっています。これにより、映画館やコンサートホールさながらの
リアルな音場を簡単に再現し、自然で立体的な視聴空間をお楽しみいただけ
ます。
ENHANCER
LINK
ECO
MASTER
OUT
2
-
R
es
Hi
YPAO
VOL.
A
-
DRC
PARTY
TUNED
ZONE
3 B2 A
FPR
SBL SB SBR
FPL
MUT E VIRTUAL
SLEEP
STEREO
VOL .
SL
SW
SR
Sci-Fi
音場プログラムの種類
「CINEMA DSP」が点灯
音場プログラム
お知らせ
オプションメニューの「エフェクト量の加減」で、音場プログラムのエフェクト量
(音場効果のかかり具合)を調整できます。詳しくは次をご覧ください。
「音場プログラムの効果量を調節する(71 ページ)
音場プログラムは入力ごとに記憶されます
  |   音を楽しむ
40