User Manual

Table Of Contents
2
章 基本操作
22
通常ご使用になる時は、以下の手順で電源を切りスタン
バイモードにします。スタンバイモードとは、主要な電
源は切れていますが、微量の電力を消費している状態で
す。
スタンドバイモードから電源を入れるには
を押します。
電源プラグをコンセントから抜く前には、以下の手順で
必ず本機の電源を完全に切ってください。
MAINS
メインズ
スイッチについて
長期に渡り本機をご使用にならない場合は、「電源を完
全に切る」を行った後、電源供給ユニットと
I/O
セン
ターの
MAINS
スイッチをオフにしてください。
電源を切る(スタンバイモード)
1
Main
メイン
画面の をタップします。
ヒント
Main
画面に戻るには、
Main
画面が現れるまで
を何度か押してください。
2
をタップします。
ポケットコントローラーの電源が切れて、メディ
アセンターの が薄暗い緑の点灯に変わりま
す。
ヒント
メディアセンターの を押しても本機の電
源を切ることができます。
ご注意
スタンバイモードでは決して電源プラグをコンセ
ントから抜かないでください。
Main
画面は
2
つの画面
にわかれています。
または
をタップして
目的の画面を選びます。
電源を完全に切る
1
必要に応じて
Main
メイ
画面の
タップします。
2
をタップします。
3
をタップします。
ポケットコントローラーの電源が切れて、メディ
アセンターの が点滅の後消灯します。
ヒント
メディアセンターの をボタンが点滅をは
じめるまで押し続けても本機の電源を完全に切る
ことができます。
ご注意
再度、本機の電源を入れる場合は、
10
秒以上の
間隔をあけてください。
AdvancedManual.book 22 ページ 2008年8月21日 木曜日 午前11時38分