User Manual

31
SC2取扱説明書
5 その他の機能を使う
便利な機能を設定する ( ファンクション設定 )
音の高さの微調整やタッチ感度の調節など、内蔵されているさまざまな機能 ( ファンクション )
お好みに設定して、よりいっそう豊かな演奏を楽しみましょう。
ファンクション設定一覧
ファンクションの設定は、[Func.] ボタンを押したまま、該当する鍵盤またはボタンを押して行な
います。以降は操作方法をイラストで説明しています。
(例)
これは、[Func.] ボタンを押したまま、A 1 または A ♯− 1 鍵盤を押すという操作です。
ファンクション設定項目 ページ
操作音オン/オフ 32ページ
鍵盤 タッチ感度 32ページ
マスターチューニング 33ページ
トランスポーズ 33ページ
ハーフペダルの位置 34ページ
音響 リバーブ(残響効果)の種類 34ページ
リバーブの深さ(かかり具合) 35ページ
ブリリアンス 35ページ
バイノーラルオン/オフ 36ページ
VRMオン/オフ 36ページ
MIDI ローカルコントロール 37ページ
オートパワーオフ 37ページ
AUXINノイズゲー 37ページ
バージョン読み上げ 38ページ
オーディオループバック 38ページ
オンA♯−1
オフ(A1:左端の鍵盤)