User Manual

10
ロック式トレモロユニットの調整

弦の交換は、付属の工具をお使いになり、以下の手順で行なってくださ
い。弦は、ボールエンドをカットしておいてください。
(1) クランプスクリューを 3 ケ所ゆるめます。
(2) 交換する弦をゆるめます。
(3) 交換する弦のロックスクリューをゆるめます。
(4) 古い弦を外します。
(5) 新しい弦をロックスクリューで締め付け、仮チューニングをします
なお、ロックスクリューはあまり強く締め付けないでください。
度の締め付けは破損の原因となります。
(6)
ファインチューニングスクリューを、右いっぱいに廻しきった状態と
左いっぱいに廻しきった状態のちょうど中間あたりの状態にします。
(7)
チューニングしたうえでトレモロアームを 3 回程度大きく操作し、
再びチューニングします
(8)
必要に応じ、オクターブピッチの調整およびブリッジの角度調整をします。
(9) クランプスクリューを 3 ケ所を締めて、上駒側もロックします。
(10)
ファインチューニングスクリューにより、チューニングの最終調
を行ないます。

開放音と 12 フレットを押さえた時の音(1 オクターブ高い音)が同じ
でない場合は、次の要領でオクターブピッチの調整をしてください。
(1)“弦交換の手順”(7)を行なった後、調整する弦をゆるめ、オク
ターブロックボルトをゆるめます。
(2) 調整する弦のサドルを手で移動させて、オクターブピッチを合わせ
ます。
●12 フレットを押さえた時の音が開放音よりも高い場合
→サドルをネックと反対方向へ移動する。
●12 フレットを押さえた時の音が開放音よりも低い場合
→サドルをネック側へ移動する。
(3) オクターブピッチを合わせたら、オクターブロックボルトを締め
て、再び“弦交換の手順”(7)を行ないます。
01_EG_om_ja_0122.indd 10 16/01/26 14:11