User Manual

このたびは、学校用モニタースピーカーSBR10をお買い求めいただきまして、まこと
にありがとうございます。本製品は、電子楽器やマイクを接続して使用するアンプ内
蔵のスピーカーシステムです。この取扱説明書では、学校での授業や部活動、イベン
トなどで、楽器やマイクを接続して使用する方法を説明しています。本製品のさまざ
まな機能を十分にご活用いただくために、ご使用の前にこの取扱説明書を必ずお読み
ください。また、お読みになったあとも、大切に保管してください。
本書の
「使ってみよう」は、小学校4年生以上を
その他の項目は、先生や保護者などの大人の方を
対象に説明しています。
裏面の「安全上のご注意」をご使用の前に必ずお読みください。
付属品(お確かめください)
電源コード1
取扱説明書(本書)
※本発行時点での最新仕様で説明していま
す。最新版はヤマハウェブサイトからダウン
ロードできます(裏面右下の
URL参照)
VCA7200
保証書付
学校用モニタースピーカー
取扱説明書
JA
仕様
主要規格 SBR10
形式 バイアンプ2wayバスレフ型
パワードスピーカー
再生周波数帯域(-10 dB 55 Hz - 20 kHz
公称指向角度 水平90 x 垂直60゚ 
定指向性(CD)ホーン
最大出力音圧(実測値ピーク) 
IECノイズ@1 m
129 dB SPL
クロスオーバー周波数 2.1 kHz
パワーアンプ 定格出力 ダイナミック 700 WLF500 WHF200 W
連続 325 WLF260 WHF65 W
コンポーネント
LF
10"
コーン、2"ボイスコイル
HF
1"
ボイスコイル
コンプレッションドライバー
寸法(幅x高さx奥行き、ゴム足を含む) 308 x 493 x 289 mm
質量 10.5 kg
キャビネット材質、色 プラスチック、黒
ハンドル 天面 x 1
ポールソケット 直径35 mm 底面 x 1
リギングポイント 底面 x 2M8 x 15 mm
別売ブラケット BBS251BCS251BWS251-300
BWS251-400
コネクター 入力 入力1:コンボ x 1
入力
2:コンボ x 1 + RCAピン x 2
出力 XLR3-32 x 1(入力1パラレルスルー
または入力1+入力2ミックス)
入力感度(LEVEL:センター) 入力1:ライン:+10 dBu
マイク:-22 dBu
入力2+10 dBu
最大入力レベル 入力1:ライン:+24 dBu
マイク:-8 dBu
入力2+24 dBu
電源電圧 100 V50/60 Hz
消費電力 60 W1/8出力時)、
18 W(アイドル時)
使ってみよう
スイチを「切」にして
電源(でげんコードをつなげ
「入力1「入力2の音量
「0」にしよう。
や楽器、CDレーヤーな
つなげ
スイチを「入」れよ
音量を調節
大きな音を出した
「リプがつきぱな
うにしよう。
  で順番にや
じゅん
「入力1クをぐとき「マ
ほかののをつな「ライ
スイチを動かそ
にゅ1
うご
背面
1
[マイク/ライン]スイッチ
[入力1にマイクをつなぐときは「マイク」を、マイク以外
の電子楽器や
CDプレーヤーなどをつなぐときは「ライン」
を選びます「ラン」よりも「マイクの方が、元の音をよ
り大きく増幅しますこのため、「マイク」を選んだ状態で
楽器や
CDプレーヤーなどの音を出すと、大音量になりま
すので、ご注意ください。
2
[入力1
マイクや楽器、CD プレーヤーなどのケーブルをここにつ
なぎます。下の
2種類のケーブルをつなげられます。
3
[入力2
楽器、CDプレーヤーなどのケーブルをここにつなぎます。
2台以上の楽器やCDプレーヤーをつなげて演奏や再生を
すると、音がまざって出てきます。下の
3種類のケーブルを
つなげられます。
NOTE
携帯プレーヤーなどをつなげている場合、このスピーカー
で十分な音が出ないときは、携帯プレーヤー側の音量を上
げてみてください。
4
[外部出力]
外部スピーカー(別のSBR10など)を増やして音を出した
いときは、ここにケーブルをつなぎます。
ここにつないだスピーカーから出す音は、[入力
1/入力1+
入力2スイッチで切り替えられますここには下のケー
ブルをつなげられます。
5
[入力1/入力1+入力2スイッチ
外部出力につないだスピーカーから出す音をこのス
イッチで切り替えられます。
スイッチが出っぱっているとき()は、[入
1につな
いでいるマイクや楽器の音だけが外部スピーカーから聞
こえます。スイッチが押されているとき()は、[入力
1
[入力
2につながっているマイクや楽器の音がまざって
外部スピーカーから聞こえます。押してカチッっと音がす
るたびにスイッチの状態が切り替わります。
NOTE
「入1()が選ばれているときは[音量]ツマミの状
態に関わらず、入ってきた音量をそのまま外部スピーカー
に送ります。
6
[電源入力]
付属の電源コードをここにつなぎます。電源コードをこの
スピーカーにつないだ後で、プラグをコンセントに挿して
ください外すときはプラグをコンセントから抜いてか
ら、電源コードをスピーカーから外してください。
7 通風孔
このスピーカーが熱くなり過ぎないように、ここから空気
が出ます。この穴をふさがないでください。
8[リミット]ランプ
このスピーカーから出る音が大き過ぎると赤く光りま
す。
このランプがつきっぱなしにならないように、[音量]を下
げて調節してください。
9[信号]ランプ
このスピーカーからある程度以上の音が出ていると、緑色
に光ります。
0[保護]ランプ
このスピーカーが壊れないように保護する仕組みが働い
ているときに赤く光りますこのランプがついている間
は、このスピーカーから音が出ませんこのランプがつ
きっぱなしになったら電源を切りランプが消えるのを
確認してから電源を入れ直してください。頻繁にランプが
つく場合は、スピーカーが熱くなっている可能性がありま
す。スピーカーの加熱は、音量を下げると改善される場合
があります。
このランプが消えなくなってしまったら「ヤマハ修理ご
相談センター」(ウラ面)にお問い合わせください。
A[電源]ランプ
電源が入っていると、緑色に光ります。
B[音量]ツマミ
[入1[入2につないでいるマイクや楽器などの音
量を変えられます。
大きな音を出したとき、[リミット]ランプがつきっぱなし
にならないようにこのツマミを使って調節してくださ
い。
C[音質調整]ランプ
音質調整スイッチを[ノーマ(通常)以外にしている
と、黄色く光ります。
D[音質調整]スイッチ
このスピーカーの音質を変えます。
[低音高音強調] 低音と高音を目立たせてメリハ
リのある音にします
ノーマル(通常)マイクや楽器の音をそのまま
出します
床置きモニター]床置きモニターとして使うと
きに聞こえやすくなるように、低音を弱めて中高音を聞
こえやすくします
E[低音カット]
通常は「なし(通常)で使います。マイク使用時の「ボーン」
という低い音や、息遣いの音が気になるときは、
100Hz
120Hzを試して自然に聞こえる方に切り替えてく
ださい。
F 電源スイッチ
「入」にすると電源が入り、「切」にすると電源が切れます。
急に大きな音が出て聴覚障害の原因
にならないように、[入
1[入力2
[音量]を両方とも
0にしてから電
源を入れてください電源を入れるときは「マイクや楽
器などÎ このスピーカーの順番に、電源を切るときは、
「このスピーカーÎ マイクや楽器など」の順番にしてくだ
さい。
電源スイッチが「切」のときも少しだけ
電流が流れています長時間使わない
ときは電源プラグをコンセントから
抜いてください。
NOTE
電源を短時間で入れたり切ったりすると、正しく動かな
くなることがあります。電源を入り切りしたら、次は
5
以上待ってから入り切りしてください。
•2
台以上のスピーカーを使うときは、
1
台ずつ電源を入れ
てください。いっぺんに入れると、正しく動かないことが
あります。
底面
G
リギングポイントM8
このスピーカーを壁や天井に取り付けるときに使うネジ
穴です取り付けについてはこのスピーカーを買ったお
店に相談してください。
H ポールソケット
別売りのスピーカースタンド35 mm 径)やスピーカー
ポールにこのスピーカーを取り付けられます詳しくは
このスピーカーを買ったお店に相談してください。
名前と役割
2
3
4
6
7
8
9
1
F
C
D
7
B
E
5
0
A
XLR(キャノン/オス型) フォーン
XLR(キャノン/オス型) フォーン ピン
XLR(キャノン/メス型)
警告
注意
H
G
ダンスの授業に 音楽会や合唱に
使い方の例

Summary of content (2 pages)