User Manual

— 20 —
演奏の前に ...(3)松脂のつけ方と弓の張り方
左手に松脂を持ち、平均に弓毛に擦りつけます。
一方向だけ擦って溝が掘れないようにしましょう。
※
あまり速く擦って摩擦熱が出ないように、気をつけて
ください。
4 弦だけを、開放音(音階ボタンをなにも押さない状態)
静かに弾いてみて、弦と弓毛が確実に摩擦しているか、手の
感覚で確認してください。
◆新しい弓の時
新品の弓や 毛を張替えたばかりの弓には、松脂が付いていな
いのが一般的です。
新しい弓毛は、ツルツルすべって松脂がつきにくい場合が多
いので、根気よく馴染ませ、全体に摩擦を感じるまで付けて
ください。
※
一度松脂が馴染んでしまえば、普段はあまりたくさん
つける必要はありません。
演奏の前に ...(4)弓の持ち方
弓は、手の中にタマゴをそっと握るときのように、指の全体
を丸い形にして持ちます(右図参照)
手首をリラックスさせ、自由な動きができるようにします。
Violyre_SH30_V742750_R_R5.indd 20 18/03/30 16:15