User Manual

Table Of Contents
TA3 TC3 SH3 SC3 取扱説明書
49
便利な機能を使う
(
ユーティリティー
)
4
f'4
バックアップ
(その他)
演奏全般に関わる以下の設定をバックアップする(電源が切
れても記憶される)かどうかを設定します。バックアップす
る場合はオンにします。
演奏の設定(F3.1~F3.6)
音響の設定(F4.1~F4.7)
ソングの設定(F5.1、F5.3)
リズムの設定(F6.1~F6.4)
MIDIの設定(F7.1~F7.2)
On (オン)/
OFF (オフ)
On (オン)
f'5
Bluetooth機能の
オン/オフ
Bluetooth機能のオン/オフを設定します。スマートフォンな
どのBluetooth対応機器と接続するには、オンにします。
詳しくは、55ページをご覧ください。
On (オン)/
OFF (オフ)
On (オン)
f'6
Bluetoothペアリン
Bluetooth対応機器を登録(ペアリング)します。「F7.6」の表
示中にボタン3 [Func.]を押すと、楽器がペアリング待機状態
になります。詳しくは、55ページをご覧ください。
f(1
オートパワーオフ
オートパワーオフ機能(14ページ)のオン/オフを切り替えます。
オン: 無操作の状態が約30分間続くと、自動的に電源が切
れます。
オフ: 電源は自動的には切れません。電源を切るには、
[
P] (スタンバイ/オン)スイッチを押します。
ご注意
ソングの再生中や外部機器と通信中は、電源は自動的には切
れません。使用後は、[
P] ( スタンバ / オン ) イッチを
してこの楽器の電源を切ってください。
On (オン)/
OFF (オフ)
On (オン)
f(2
AUX INノイズゲート AUX INノイズゲートは[AUX IN]端子から入力された音声の余
分なノイズをカットする機能です。本来ノイズではないピア
ノの減衰音のような小さな音までノイズとみなしてカットし
てしまうことがあるので、その場合はオフにします。
On (オン)/
OFF (オフ)
On (オン)
f(3
オーディオループ
バック
USBオーディオインターフェース機能(59ページ)またはス
マートピアニストとの無線LAN接続(58ページ)により、コン
ピューターやスマートデバイスからこの楽器へ入力したオー
ディオ再生音を、この楽器での演奏音とともにコンピュー
ターやスマートデバイスに出力する(オーディオループバッ
クする)かどうかを設定できます。出力する場合はオンに、
出力しない場合はオフにします。たとえば、スマートデバイ
スなどを使って、楽器での演奏音と楽器へ入力したオーディ
オ再生音とを合わせて録音したい場合はオンに、楽器での演
奏音だけを録音したい場合はオフにします。
注意
DAW (Digital Audio Workstation)
ケーションと一緒に使用する場合、設定によっては大きな音
が発生することがあるため、オーディオループバックをオフ
にしてご使用ください。
NOTE
Bluetoothまたは[AUX IN]端子で接続した機器には出力され
ません。
この楽器でのオーディオソング再生音は、この設定がオン
のときは外部機器に出力されますが、オフのときは出力さ
れません。
この楽器でのオーディオ録音では、この設定がオンのとき
はこれら外部機器から入力した音声も録音されますが、
オフのときは録音されません。
On (オン)/
OFF (オフ)
On (オン)
ファンク
ション番号
機能 設定範囲 初期設定