User Manual

Table Of Contents
TA3 TC3 SH3 SC3 取扱説明書
61
資料
メッセージ一覧
メッセージ 説明
この楽器とスマートデバイスをBluetoothで接続するため、ペアリング待機中です(56ページ)。このメッ
セージの表示中は、楽器を操作できません。
楽器を初期化しています(51ページ)。このメッセージの表示中は、電源を切らないでください。
この楽器とスマートデバイスを接続してアプリ「スマートピアニスト」を使用しています(57ページ)。
このメッセージの表示中は、スマートピアニストで操作してください。接続を解除するには、スマートデ
バイスでスマートピアニストを終了させてください。
言語設定(35ページ)が、選択しようとしているソングのファイル名に合っていません。言語を切り替えて
ください。
この楽器では対応していないデータ形式です。または、データに問題があるため選択できません。
コピー先のUSBフラッシュメモリーの容量やファイル数がいっぱいです。USBフラッシュメモリー内の
不要なソングやファイルを削除(33ページ)してから操作してください。
この楽器ではコピーや削除ができないソングが選ばれています。コンピューターを使ってコピーまたは
削除をしてください。
USBフラッシュメモリーが見つかりません。または、USBフラッシュメモリーに異常が発生しました。
USBフラッシュメモリーを接続し直してから、操作を実行してください。ほかに問題がないのに、この
メッセージがくり返し表示される場合は、USBフラッシュメモリーが壊れている可能性があります。
USBフラッシュメモリーにライトプロテクトがかかっています。ライトプロテクトを解除してからお使い
ください。
USBフラッシュメモリーの空き容量が不足しています。またはファイルやフォルダーの数が制限を超えま
した。
オーディオソングの再生/録音に失敗しました。録音や削除をくり返し行ったUSBフラッシュメモリーは、
必要なデータが入っていないのを確認の上フォーマット(53ページ)してからお使いください。
(TA3/TC3のみ) 室内が高温のため、トランスアコースティックモードで演奏できません。楽器を設置して
いる部屋の温度を下げてからお使いください。
楽器に異常が発生しました。巻末のヤマハ修理ご相談センターに点検をご依頼ください。
処理が終わりました。
楽器の内蔵メモリーまたはUSBフラッシュメモリーの空き容量が少なくなりました。録音を始める前に
不要なユーザーソングを削除(33ページ)して、空き容量を確保することをおすすめします。
楽器の内蔵メモリーまたはUSBフラッシュメモリーの空き容量が不足しているため、データの処理ができ
ませんでした。録音中にこのメッセージが表示されたときは、演奏データが正しく保存されない場合があ
ります。
ユーザーソングの削除(33ページ)またはUSBフラッシュメモリーのフォーマット(53ページ)を実行するか
どうかの確認です。ボタン3 [Func.]を押すと実行します。ボタン3 [Func.]以外を押すと操作をキャンセル
できます。