User Manual

23 Viscount UNICO 500/400/300 取扱説明書
9.一般設定(SET-UP メニュー)
SET-UP メニューには、MIDI、アクセサリ、ユーティリティ以外の全ての設定機能があります。このメニューを呼び出
すには、メインページで「SET-UP」を選択します。
ここでは以下の機能が設定できます。
1stTREMULANT(トレモロ):各手鍵盤の第 1 トレモロの速さと深さの設定
2ndTREMULANT(トレモロ):各手鍵盤の第 2 トレモロの速さと深さの設定
REVERBERATION(リバーブ):各種空間規模によるリバーブ効果の選択
INT.AMPL.EQUALIZER(内蔵アンプイコライザー):内蔵アンプの 5 バンドイコライザーの設定
INT.AMPL.PANNING(内蔵アンプパンニング):内蔵アンプの各ストップのステレオ設定
各ストップのさまざまな風箱のタイプをシミュレートします。
INT.AMPL.TUNE-UP(内蔵アンプチューンナップ):この機能は本機では働きません。
PROG.FUNCTION(プログラミング機能):手鍵盤の下で操作する、コンビネーション、ボタン、クレッシェン
ド、トリマーなどにかかわる設定
ENC.CONFIGURATION(内部コンフィグレーション)[ENC]ボタンの機能の設定
EXT.OUTEQUALIZER(外部出力イコライザー):背面の[PROG.OUT]端子のイコライザー設定
EXT.SUBEQUALIZER(外部サブウーファーイコライザー):背面の[GEN.SUBOUT]端子のイコライザー設
EXT.OUTROUTER(外部出力ルーター):背面の[PROG.OUT]端子のストップルーティングを設定し、風箱
の位置やパイプアレンジのシミュレーション
EXT.OUTVOLUME(外部出力ボリューム):背面の[PROG.OUT]端子のボリューム設定
EXT.OUTCONFIG(外部出力コンフィグレーション):背面の[PROG.OUT]端子の設定
EXT.OUTRESIZE(外部出力のサイズ変更):ストップと背面出力の間のリンクを、出力量に合わせ自動的に適応
させます。