User Manual

SKB-J700 取扱説明書 3
目次
取扱説明書について ........................................................ 2
付属品(お確かめください)............................................. 2
安全上のご注意............................................................... 4
SKB-J700の特長.......................................................... 8
対応フォーマットと機能 ................................................ 9
各部の名前と機能 10
画面表示について 12
演奏の準備 13
電源の準備..................................................................... 13
ヘッドフォン/外部スピーカーを使う........................ 14
フットスイッチを使う ................................................. 14
エクスプレッションペダルを使う.............................. 14
電源を入れる................................................................. 14
譜面立ての取り付け方 ................................................. 14
いろいろな音色で弾いてみよう 15
音色を選んでみよう ..................................................... 15
いろいろな音色で弾いてみよう.................................. 16
2つの音色を重ねて弾いてみよう(デュアル)............ 18
左手と右手で違う音色で弾いてみよう(スプリット)
... 19
ワンダーランドキットで遊ぼう.................................. 20
スタイルを使って弾いてみよう 21
スタイルのリズムを選んで鳴らしてみよう .............. 21
スタイルに合わせて演奏してみよう .......................... 22
コードの押さえ方......................................................... 24
スタイルを使いこなそう ............................................. 25
便利な機能 27
鍵盤を弾く強さで音量を変える(タッチレスポンス)
... 27
音の高さを変える(移調:トランスポーズ) ............... 27
音の高さを微調整する(ューニング)....................... 27
ポルタメントを使う ..................................................... 27
ピッチベンドを使う ..................................................... 28
リバーブ(残響)効果をかける...................................... 28
サステイン(余韻)をつける.......................................... 29
コーラス効果をつける ................................................. 29
ハーモニー効果をつける ............................................. 29
演奏を録音しよう 30
録音する ........................................................................ 30
トラックを選んで録音する.......................................... 31
ユーザーソングを消去する.......................................... 32
ソングを鳴らしてみよう 33
ソングを選んで聞く ..................................................... 33
ソングの再生をコントロールする.............................. 34
機能設定 36
好みのパネル設定を記録しよう
(レジストレーションメモリー ) 40
パネル設定をレジストレーションメモリーに
記録する .................................................................... 40
記録したパネル設定を呼び出す.................................. 41
USBフラッシュメモリーを使う 42
USBフラッシュメモリーを接続する......................... 42
USBフラッシュメモリーの使い方............................. 43
コンピューターとデータを送受信する 49
コンピューターと接続する.......................................... 49
演奏情報を送受信する ................................................. 50
ミュージックソフトダウンローダーを使って
データを送受信する ................................................. 50
バックアップと初期化 51
バックアップデータ ..................................................... 51
初期化 ............................................................................ 51
付録
音色リスト......................................................................... 52
ドラムキットリスト ......................................................... 56
スタイルリスト ................................................................. 60
エフェクトタイプリスト.................................................. 61
アルペジオタイプリスト.................................................. 62
メッセージリスト ............................................................. 63
困ったときは ..................................................................... 64
仕様一覧............................................................................. 65
索引 .................................................................................... 66