User Manual

Table Of Contents
設定
HDMIコントロール機能のオン/オフを切り替える
HDMIコントロール機能をオンにすると、テレビのリモコンでサウンドバーを操作できま
す。
初期設定は「オン」です。
1 サウンドバーの電源をオフにする。
2
TVボタンを5秒以上押す。
HDMIコントロール機能のオン/オフが変更されます。
設定状態が次のように表示され、サウンドバーの電源がオンになります。
点灯(オンにしたとき)
消灯(オフにしたとき)
お知らせ
オーディオリターンチャンネル(ARC)を使う場合は、HDMIコントロール機能をオンにしてくださ
い。
関連リンク
(
「テレビを接続する(HDMIケーブル(市販品)で接続する場合)」(23ページ)
(
「オーディオ機器を接続する」(25ページ)
(
「テレビのリモコンでサウンドバーを操作できない」(61ページ)
46
設定 > HDMIコントロール機能のオン/オフを切り替える