User Manual

244
DDK-7 取扱説明書
13
USB端子、またはMIDI端子を使って、楽器とコンピューターを接続できます。
この楽器とコンピューター間で直接MIDI信号を送受信できます (MIDIについては、249
ページをご覧ください)。実際にMIDI信号をやり取りするためには、お使いのコンピュー
ターに合ったMIDIドライバーが必要になります。
この楽器とコンピューターを接続すると、自分の演奏をコンピューターに保存して、楽譜
を作ったり、ホームページで公開したりできます。(楽譜作成ソフトやシーケンスソフトな
どが必要です。また、コンピューターのシーケンスソフトで再生したMIDIデータを楽器を
使って鳴らすこともできます。

USBケーブルを使って、楽器のUSB TO HOST端子とコンピューターのUSB端子を接続
します。
USB TO HOST端子を使用している場合は、MIDI端子は使用できません。
5




NOTE
MDR使用時は、コンピューター
との間でMIDI信号を送受信する
ことはできません。
USB TO HOST端子ご使用時の注意
USB TO HOST端子でコンピューターと接続するときは、以下のことを行なってください。
以下のことを行なわないと、コンピューターや本体が停止(ハングアップ)して、データが壊れた
り、失われたりするおそれがあります。
コンピューターや本体が停止したときは、アプリケーションやコンピューターを再起動したり、
本体の電源を入れなおしてください。
USBケーブルは、ABタイプのものをご使用ください。また、3メートル以下のケーブルをご使
用ください。
USB TO HOST端子でコンピューターと接続する前に、コンピューターの省電力(サスペンド/
スリープ/スタンバイ/休止)モードを解除してください。
本体の電源を入れる前に、USB TO HOST端子とコンピューターを接続してください。
本体の電源オン/オフやUSBケーブルの抜き差しをする前に、以下のことを行なってください。
- すべてのアプリケーションを終了させてください。
- 本体からデータが送信されていないか確認してください。(鍵盤を演奏したりソングを再生さ
せたりしても、本体からデータが送信されます。
本体の電源オン/オフやUSBケーブルの抜き差しは、6秒以上間隔を空けて行なってください。

USB TO HOST
