User Manual

󰹴
󰹴
󰹴
󰺞
󰺡
5
DDK-7 取扱説明書
73
アカンパニメントは、リズムと連動して、多彩な装飾音を施した伴奏パターンが得られる機
能です。アカンパニメントは、リズムメニューとリズムコンディション画面で設定します。

画面下部に、リズムを構成する各パートのボタンがあります。ドラム以外のパート
をまとめて「アカンパニメント」といいます。

アカンパニメントは、コード1、コード2、パッド、フレーズ1、フレーズ2の5つの
パートで構成されており、それぞれのパートをオン/オフさせることができます。
すべてのパートをオフにすると、アカンパニメントは鳴りません。
コード1/コード2:
コード伴奏を担当する、ピアノやギターなどの演奏を再生するパートです。
パッド:
ストリングスやオルガンなどの演奏を再生するパートです。
フレーズ1/フレーズ2:
アルペジオや、パンチの効いたブラスフレーズなどを再生するパートです。アカン
パニメントの中でひときわ華やかなパートです。
すべてのパートにデータが入っているわけではありません。リズムによって、デー
タの入っているパートは異なります。
3

メインドラム、アドドラムのパートには、アカンパニメントではなく打楽器音が入って
います。メインドラムとアドドラムの両方をオフにすると、打楽器音は鳴らなくなりま
す。一般に、メインドラムに主な打楽器音が入っており、アドドラムにはタンバリンや
トライアングルなどの付加的な打楽器音が入っています。
1

2