User Manual

󰺠
󰹴
󰺞
󰹴
󰹴
󰹴
7
DDK-7 取扱説明書
109

たとえばUSBフラッシュメモリーのソングを選びたい場合は、画面上部に「USB
XX」(USBフラッシュメモリー )と表示されていることを確認します。
目的のメディアが表示されていない場合は、111ページの「メディアやフォルダー
を変更するには」で目的のメディアを選んでください。

これからデータを録音したい場合は、何も書いてない(データの入っていない)ソング
のボタンを押します。ソングのボタンがオレンジ色に変わり、選択できたことを示
します。
すでにデータの入っているソングを選んで再生したい場合は、ソング名やアイコン
を参考にして、目的のソングのボタンを押します。
1画面にはソング1〜ソング8の8つのソングが表示されています。
画面上の数字ボタンを押すことで、表示させるソングを切り替えます。
たとえば、数字ボタンの[2]を押すとソング9〜ソング16、[3]を押すとソング17〜
ソング24、というように表示されます。
1

2
関連ページ
ソングに名前をつける
(117ページ)
アイコン一覧 (112ページ)







  
   
   
   
 