User Manual

󰺚
󰺞
8
DDK-7 取扱説明書
149
1
LFOウェーブ
LFOから発振される出力波形(ウェーブ)を選択します。150ページをご覧ください。
2
LFOスピード
LFOから発振される信号の速さを設定します。値が大きいほど、スピードが上がります。
2〜93
3
LFOピッチ
LFOでピッチを周期的に変化させます。値が大きいほど、ピッチの変化幅が大きくなりま
す。値を0にすると、ピッチは変化しません。
0〜400
4
LFOフィルター
LFOでフィルターのカットオフ周波数(フリケンシー )を周期的に変化させます。値が大き
いほど、変化幅が大きくなります。値を0にすると、周波数は変化しません。
0〜4800セント
5
LFOアンプリチュード
LFOで音量を周期的に変化させます。値が大きいほど、音量の変化幅が大きくなります。
値を0にすると、音量は変化しません。
0〜128
上記
1
5
のパラメーターをエディットしてつくったユーザーボイスは、ビブラートをプ
リセットに設定して使用することをおすすめします。ビブラートをユーザーに設定すると、
ビブラートのデプスやスピードの影響で、LFOの効果がわかりにくくなる場合があります。
3 4 51 2

関連ページ
ビブラート (47ページ)