User Manual

228
DDK-7 取扱説明書
󰹴
󰺞
12

無線LAN(ラン)の環境設定を行なうページです。アクセスポイント側で設定している内容と
同じに設定してください。アクセスポイントの設定の確認/変更については、アクセスポイ
ント(無線LAN親機)の取扱説明書をご覧ください。
1
アクセスポイント
[表示する]ボタンを押すと、この楽器の近くにあるアクセスポイントの一覧が表示されま
す。
一覧の中から所有するアクセスポイントを選んで[OK]を押すと、アクセスポイントの設定
をこの楽器に反映させるかどうか確認する画面が表示されます。[はい]を押すと、
SSID(
2
)、チャンネル(
3
)、暗号化(
4
)の設定が自動的に入力されます。
2
SSID
SSIDの値を設定します。
3
チャンネル
チャンネルをアクセスポイントと同じに設定します。
4
暗号化
暗号化するかどうかを設定します。
5
暗号キーの形式/暗号キーの長さ/暗号キー
暗号化(
4
)で[する]を選んだときに、ここで設定を行ないます。暗号化キーの形式や長さを
設定します。
1
2
3
4
5

SSID
チャンネル Ch
暗号化 する しない
暗号キーの形式 ASCII 16進数
暗号キーの長さ 64bit 128bit
暗号キー
NOTE
暗号キー (
5
)は自動入力されま
せん。暗号化されているアクセ
スポイントを使用する場合は、
アクセスポイントと同じ暗号
キーをあとから入力する必要が
あります。
NOTE
WEP以外の暗号化形式で暗号化
されたアクセスポイントは、使
用できません。
NOTE
アクセスポイントから電波が届
かない場合は、表示されません。