User Manual

236
DDK-7 取扱説明書
13
ミキサーとの接続にはOUTPUT端子も使えます。OUTPUT端子はMASTER VOLUMEダ
イアルで出力を調整できます。
*バランス方式は外部からのノイズに強いので、小さな信号の受け渡しをする場合や、ケーブルが長くなる場合に適し
ています。アンバランス方式は、主にラインレベルの信号の受け渡しに使われます。
電源を入れる順番
電源オン/オフ時のノイズからスピーカーを保護するため、電源を入れる順番に気を配りま
しょう。
電源を入れる前に、すべての機器のボリュームが絞られている(0になっている)ことを確認
し、以下の順序で電源を入れます。
(1)楽器やキーボードなどの外部音源
(2)ミキサー
(3)パワードスピーカー
電源を切る場合は、すべての機器のボリュームを下げたあと、逆の順番(3→2→1)で
切ってください。
  
AUX OUT端子
MAIN L/L+R、R
アンバランス方式*
LEVEL FIXED
キーボードユニット背面
AUX OUT端子
SUB 1、2
アンバランス方式*
LEVEL FIXED
キーボードユニット背面
OUTPUT端子
L/L+R、R
アンバランス方式*
MASTER VOLUMEダイアルで
出力レベル調整可能
キーボードユニット背面