User Manual

各部の名称と機能
STAGEPAS 1K mkII 取扱説明書
11
J [REVERBFOOTSW] 端子
フットスイッチ(ヤマハ FC5 などのアンラッチタ
イプ)を接続します。リバーブのオン / オフを足元
でできますので、ワンマンパフォーマンスのときに
便利です。
K [ST] 入力端子
フォーンタイプのプラグに対応した端子です。電子
楽器、エレクトリックアコースティックギター、
CD プレーヤー、ポータブルオーディオプレーヤー
などラインレベルの機器を接続します。
L/MONO だけにケーブルを挿せばモノラル入力に
なります。L/MONO R と両方にケーブルを挿せ
ばステレオ入力になります。Bluetooth 機器からの
信号が常にミックスされ、STIN チャンネルに入力
されます。
L [LINK] 出力端子
XLR タイプのプラグに対応した端子です。ミックス
された信号を、別の STAGEPAS 1K mkII に出力
します。[LINK] 出力端子からの出力は、もう 1
STAGEPAS 1K mkII [LINK] 入力端子に接続
してください。別のパワードスピーカーを接続する
こともできます(9 ページ
A[MONO/ST
MODE] スイッチ /LED 参照)
M [MONITOR] 出力端子
XLR タイプのプラグに対応した端子です。モニター
用のパワードスピーカーなどを接続します。モノラ
ルミックスされた信号が出力されます。出力レベル
は、
C)の MONITOR ツマミで調節します。レ
コーダーに接続してライブを録音したり、ライブ中
継を配信する際に便利です。
N 通風孔
本製品内部の冷却ファン用の通風孔です。使用時は
ふさがないようにしてください。
O [ACIN] 端子
付属の電源コードを接続します。まず本体と電源
コードを接続し、次に電源プラグをコンセントに差
し込みます。
電源コードを接続したり、取り外したりする前に必
ず電源をオフにしてください。
P I/(電源)スイッチ
本体の電源をオン (I)/ オフ ( ) します。音源
(外部機器)、本体、[MONITOR] 出力端子や
[LINK] 出力端子に接続した機器の順に電源をオンし
てください。電源をオフにするときは、逆の順にオ
フにしてください。
ご注意
電源スイッチがオフの状態でも微電流が流れています。長
時間使用しないときは、必ず電源コードを電源コンセント
から抜いてください。
NOTE
電源のオン / オフを連続してすばやく切り替えると誤動作
の原因になることがあります。電源をオフにしてから再度
オンにする場合は、5 秒以上の間隔を空けてください。