User Manual

3
電源 / 電源アダプター
電源アダプターコードをストーブなどの熱器具に近
づけたり、無理に曲げたり、傷つけたりしない。ま
た、電源アダプターコードに重いものをのせない。
電源アダプターコードが破損し、感電や火災の
原因になります。
タコ足配線をしない。
コンセント部が異常発熱して発火したりするこ
とがあります。
電源アダプターコードやプラグがいたんだときは使用
しない。また、長期間使用しないときや落雷のおそれ
があるときは、必ずコンセントから電源プラグを抜く
感電、ショート、発火などの原因になります。
電源アダプターコードが破損して、感電や火災
が発生するおそれがあります。
電池
指定以外の電池を使用しない。
火災、発熱、液漏れの原因になります。
使い切りタイプの電池は、充電しない。
充電すると液漏れや破裂の原因になります。
乾電池が液漏れした場合は、漏れた液に触れない
万一、液が目や口に入ったり皮膚に付いたりした
場合は、すぐに水で洗い流し、医師に相談する。
失明や化学やけどなどのおそれがあります。
電池は一度に全部を交換する。電池は新しいも
のと古いものを一緒に使用しない。また、種
類の異なったもの(アルカリとマンガン、メー
カーの異なるもの、メーカーは同じでも商品の
異なるものなど)を一緒に使用しない。
発熱、発火、液漏れの原因になります。
電池は乳幼児の手の届く所に保管しない。
口に入れたりすると危険です。
電池を分解しない。
電池の中のものに触れたり目に入ったりする
と、化学やけどや失明のおそれがあります。
電池を火の中に入れない。
破裂するおそれがあります。
電池を金属製のネックレスやヘアピン、コイン、
鍵などと一緒に持ち運んだり、保管しない。
電池がショートし、発熱、破裂、火災のおそれ
があります。
注意
使用済みの乾電池は、各自治体で決められた
ルールに従って廃棄しましょう。
接続
他の機器と接続する場合は、すべての機器の電源
切った上で行う。また、電源を入れたり切ったり
る前に、必ず機器のボリュームを最小(0)にする。
感電または機器の損傷のおそれがあります。
運搬 / 設置
直射日光のあたる場所(日中の車内など)やス
トーブの近くなど極端に温度が高くなるとこ
ろ、逆に温度が極端に低いところ、またほこり
や振動の多いところで使用しない。
本体のパネルが変形したり内部の部品が故障し
たりする原因になります。
テレビやラジオ、スピーカーなど他の電気製品
の近くで使用しない。
デジタル回路を使用しているため、テレビやラ
ジオなどに雑音が生じる場合があります。
不安定な場所に立てない。
機器が転倒して故障したり、お客様がけがをし
たりする原因になります。
本体を移動するときは、必ず電源アダプターコー
ドなどの接続ケーブルをすべて外した上で行う。
コードをいためたり、お客様が転倒したりする
おそれがあります。
取り扱い
本体を手入れするときは、ベンジンやシンナー、
洗剤、化学ぞうきんなどは絶対に使用しない。
また、本体上にビニール製品やプラスチック製
品などを置かない。
本体が変色/変質する原因になります。お手入
れは、柔らかい布で乾拭きしてください。
本体の上に乗ったり重いものをのせたりしな
い。また、ボタンやスイッチ、入出力端子など
に無理な力を加えない。
本体が破損する原因になります。
大きな音量で長時間ヘッドフォン(イヤホン)
を使用しない。
聴覚障害の原因になります。
不適切な使用や改造により故障した場合の
保証は致しかねます。
長時間使用しないときは、必ず電源を切りましょう。
SilentStrings_J_PL_0905.indd 3 13/09/05 11:19
電源アダプターのプラグを抜くときは、電源ア
ダプターコードを持たずに、必ず電源アダプ
ターのプラグを持って引き抜く。
電池はすべて+/ーの極性通りに正しく入れる。
正しく入れていない場合、発熱、発火、液漏れ
の原因になります。
長時間使用しない場合や電池を使い切った場合
は、電池を本体から抜いておく。
電池が消耗し、電池から液漏れが発生し、本体
を損傷するおそれがあります。
弦の先は鋭利になっています。指に刺したりし
ないように気を付けてください。
弦の交換や調整の際、顔を楽器に近づけすぎない。
不意に弦が切れて目を傷つけるなど、思わぬけ
がの原因となることがあります。