User Manual

SWP2取扱説明書
4
お手入れ
本製品をお手入れをするときは、必ずコン
セントから電源プラグを抜く。
感電の原因になることがあります。
取り扱い
本製品の通風孔に手や指を入れない。
お客様がけがをするおそれがあります。
本製品の上にのったり重いものをのせたり
しない。
本製品が破損したり、けがをしたりする原因になり
ます。
[CONSOLE(RS232-C)]端子にはRJ-
45/DB-9コンソールケーブル以外のコン
ソールケーブルを接続しない。
火災や感電、故障の原因になることがあります。
レーザー光を覗き込まない。
本製品はクラス1レーザーを使用しています。光ファ
イバーの先端や光コネクター接続部を覗き込まない
ようにご注意ください。
万一、覗き込んだ場合、目に障害が発生するおそれ
があります。
バックアップバッテリー
バックアップバッテリーを自分で交換しな
い。
誤って交換すると爆発や故障の原因となることがあ
ります。
バッテリーを交換する必要があるときは、お買い上
げの販売店またはヤマハ修理ご相談センターにバッ
クアップバッテリーの交換をご依頼ください。
必ず実行
禁止
禁止
禁止
禁止
禁止
PA-10 3/3
機種名 ( 品番 )、製造番号 ( シリアルナンバー )、電源条件などの情報
は、製品のトップパネルにある銘板または銘板付近に表示されていま
す。製品を紛失した場合などでもご自身のものを特定していただける
よう、機種名と製造番号については以下の欄にご記入のうえ、大切に
保管していただくことをお勧めします。
機種名
製造番号
(top_ja_02)